スコアブック
チーム勝敗表 248勝224敗6引き分け (抽選勝ち:27 抽選負け:26)
試合日 : 17試合目 2017年12月17日(日) |
大会名 : 1回戦 宇治支部 B級 |
会場 みどりヶ丘3A |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | SP1>SP18-SP27 | |
三和研磨 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ヒット数:9本
今シーズン最終戦。
1回の表、打線が繋がり、ヒットでチャンスをつくり。4番SP18がレフトへタイムリーヒットを放ち1-0。しかしその裏、久しぶりの登板SP1が初回から捕まり同点に追いつかれ1-1。
しかしその後は立ち直り、3回までを1点に抑える。
その後リリーフしたSP18も見事なピッチングをみせ0点に抑える。
打線も5回表、SP10が四球と盗塁でチャンスを作ると、二死からSP18がレフト前でつなぐ、二死2.3塁となり、ここでSP1がサードにぼてぼてのあたり、これが相手のミスを誘い、2点追加で3-1と勝ち越しに成功!
投げてもSP18がきっちり押さえ3-1で勝利。
2017年最終戦を白星で飾ることが出来た。
1回の表、打線が繋がり、ヒットでチャンスをつくり。4番SP18がレフトへタイムリーヒットを放ち1-0。しかしその裏、久しぶりの登板SP1が初回から捕まり同点に追いつかれ1-1。
しかしその後は立ち直り、3回までを1点に抑える。
その後リリーフしたSP18も見事なピッチングをみせ0点に抑える。
打線も5回表、SP10が四球と盗塁でチャンスを作ると、二死からSP18がレフト前でつなぐ、二死2.3塁となり、ここでSP1がサードにぼてぼてのあたり、これが相手のミスを誘い、2点追加で3-1と勝ち越しに成功!
投げてもSP18がきっちり押さえ3-1で勝利。
2017年最終戦を白星で飾ることが出来た。
試合日 : 16試合目 2017年11月19日(日) |
大会名 : 2回戦 宇治支部 B級 |
会場 太陽が丘第4球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | SP18-SP27 | |
神明ジョーカーズ | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | × | 5 |
ヒット数:5本
試合日 : 15試合目 2017年10月01日(日) |
大会名 : 準決勝 久御山支部 A級 |
会場 久御山町中央公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | SP18-SP27 |
ブルーミンツ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 |
ヒット数:9本
準決勝!
チーム結成18年、しっかり勝ったことのない相手!
この日、SPECIALITIES初先発のSP18。
初回、いきなり守備のミスからノーヒットで先制を許し0-1。
しかし、その後は2安打7奪三振と完璧に抑える。
しかし、打線は2回から毎回チャンスを作り、9安打放つが、あと一本がです。0-1と完封負け!
SP18の先発デビューを飾れなかった!
チーム結成18年、しっかり勝ったことのない相手!
この日、SPECIALITIES初先発のSP18。
初回、いきなり守備のミスからノーヒットで先制を許し0-1。
しかし、その後は2安打7奪三振と完璧に抑える。
しかし、打線は2回から毎回チャンスを作り、9安打放つが、あと一本がです。0-1と完封負け!
SP18の先発デビューを飾れなかった!
試合日 : 14試合目 2017年09月10日(日) |
大会名 : 準々決勝 久御山支部 A級 |
会場 久御山町中央公園野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ウォーリアーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 5 | SP1-SP2 |
ヒット数:7本
(久御山支部)準々決勝
初回から、SP5のヒットと盗塁でチャンスを作ると、4番SP18の時に打撃妨害となり、1点先制し1-0。続く、SP24がライト前に落とし2-0。さらに、相手のミスで2点追加し、4-0と幸先の良いスタートを切る!
投げてもSP1が見事なピッチングを見せ、4回までパーフェクト。5回までノーヒットノーランに抑える!5回裏には、SP1が見事なタイムリーを放ち5-0と突き放す!SP1は最終回に1点入れらてしまったが、完璧なピッチングて5-1で完投勝利!
ベスト4進出を果たした!
初回から、SP5のヒットと盗塁でチャンスを作ると、4番SP18の時に打撃妨害となり、1点先制し1-0。続く、SP24がライト前に落とし2-0。さらに、相手のミスで2点追加し、4-0と幸先の良いスタートを切る!
投げてもSP1が見事なピッチングを見せ、4回までパーフェクト。5回までノーヒットノーランに抑える!5回裏には、SP1が見事なタイムリーを放ち5-0と突き放す!SP1は最終回に1点入れらてしまったが、完璧なピッチングて5-1で完投勝利!
ベスト4進出を果たした!
試合日 : 13試合目 2017年08月06日(日) |
大会名 : 2回戦 久御山支部 A級 |
会場 久御山町中央公園野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 4 | SP1>SP18-SP27 | |
雄徳バンブース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
ヒット数:9本
久御山支部2回戦
この日も初回1死から、SP6がセンター前で出塁すると、SP023の内野安打で1死1.2塁のチャンス。ここで4番SP18がきっちりセンター前にはじき返し1-0と先制。
3回も先頭のSP5が死球と盗塁でチャンスを作ると、2番SP6の進塁打で1死3塁。ここで3番SP023がきれいにセンターに打って2-0。2死後、5番SP27もレフト前タイムリーで3-0。さらに4回にも1点追加し4-0とリード。
最終回、2点返されるが、SP18がなんとか締め、4-2と勝利。
準決勝へと駒を進めた。
この日も初回1死から、SP6がセンター前で出塁すると、SP023の内野安打で1死1.2塁のチャンス。ここで4番SP18がきっちりセンター前にはじき返し1-0と先制。
3回も先頭のSP5が死球と盗塁でチャンスを作ると、2番SP6の進塁打で1死3塁。ここで3番SP023がきれいにセンターに打って2-0。2死後、5番SP27もレフト前タイムリーで3-0。さらに4回にも1点追加し4-0とリード。
最終回、2点返されるが、SP18がなんとか締め、4-2と勝利。
準決勝へと駒を進めた。