スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    248勝224敗6引き分け (抽選勝ち:27 抽選負け:26)

試合日 : 2試合目
2017年02月12日(日)
大会名 : 1回戦
宇治支部 B級
会場
黄檗公園野球場
勝敗
抽選負け
1234567投手-捕手
日産京都自動車大学校00200002
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)00000112SP5-SP2
ヒット数:4本
試合日 : 1試合目
2017年01月29日(日)
大会名 : 1回戦
宇治支部 B級
会場
黄檗公園野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)00000101SP5-SP2>SP1
三和研磨000101×2
ヒット数:2本
2017年 初戦

初回から投手戦となったが、4回裏、守備のミスからノーヒットで先制点を許し、0-1。
回は進み、6回表二死から、適失でランナーを出し、二死1,2塁からSP3がセンターにタイムリーヒットを放ち1-1の同点に追いついた。
しかしその裏、先頭打者にバントヒットとエラー盗塁で無死三塁とされ、
一死から儀飛を打たれ、1-2と勝ち越しを許し、そのままゲームセット。
初戦を落としてしまった。
試合日 : 29試合目
2016年12月18日(日)
大会名 : 準決勝
宇治支部 B級
会場
みどりヶ丘3A
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
京都サブウェイ0120014
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)2001003SP10>SP023-SP27
ヒット数:3本
この日2試合目の今季最終戦!

今季初先発のSP10が立ち上がりを0点に抑え、その一回裏、先頭のSP023が四球と盗塁でチャンスを作ると2番SP011も、四球で出塁し、無死2.3塁とし、続くSP10がセンター前へ先制のタイムリーヒットで1-0、続くSP5もライトへタイムリーヒットを放ち2-0と相手投手の立ち上がりを攻める!
しかし2回に犠牲フライで2-1とされ、さらに3回にタイムリースリーベースを打たれ2-3と逆転される。
しかし、4回裏二死から。SP3が四球も盗塁でチャンスを作ると、SP7が、しぶとくライト前落とし、3-3の同点に追いついた。5回からはSP023がSPECIALITIES初登板!キャッチャーのSP27の夢の親子バッテリー!
伸びのあるストレートと多彩な変化球で相手打線をしっかり抑えていく!
しかし最終回、二死3塁とピンチから、打ち取った打球がファースト後方へ、二塁手もよく追いついたが、落としてしまい、3-4と勝ち越しを許してしまう。結局このまま3-4で敗戦!
最終戦は悔しい敗戦となった!
試合日 : 28試合目
2016年12月18日(日)
大会名 : 1回戦
宇治支部 B級
会場
みどりヶ丘3A
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)10000203SP1-SP27
紫式部00000011
ヒット数:6本
今年最終日
初回から先頭のSP023が内野安打と盗塁でチャンスを作ると、3番SP10がセンター前へタイムリーヒットを放ち1-0と先制する。
投げてはエースSP1が見事なピッチングで相手打線を完璧に抑える。
2回以降からは相手投手も立ち直り投手戦となり、迎えた6回表、先頭の2番SP3がヒットで出塁、続くSP10がバントヒットでつなぎ、一死からSP27も痛烈なレフト前で一死満塁とする。
ここで、SP1のところでスクイズ(タタキ)!これを見事に決める!2塁ランナーのSP5も一気にホームインし、ツーランスクイズ(タタキ)となり、3-0と引き離した!SP1は最終回に1点失うものの、ほぼ完璧なピッチングで3-1と勝利した!これで準決勝進出!
試合日 : 27試合目
2016年12月11日(日)
大会名 : 1回戦
Friend Cup
会場
十三野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)20000002SP1-SP2
大阪閃光000303×6
ヒット数:7本
Friend Cup決勝トーナメント1回戦

舞洲をかけた一戦。
初回から先週の反省をいかし、2点先制!
先に3点目が欲しかったが、4回無死一、二塁から得点できず、その裏先頭打者を四球で出しそこから、守備の乱れもあって一気に逆転を許し、2-3。
6回表、二死一塁からSP2が右中間にヒットを放ち同点かと思われたが、ランナーがタッチアウトで万事休す。その後も追加点を取られ、2-6で逆転負け。舞洲はまた来年!