スコアブック
チーム勝敗表 248勝224敗6引き分け (抽選勝ち:27 抽選負け:26)
試合日 : 26試合目 2016年12月04日(日) |
大会名 : 1回戦 久御山支部 A級 |
会場 久御山町中央公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | SP1-SP2 |
六反北クラブ | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | × | 4 |
ヒット数:4本
試合日 : 25試合目 2016年10月23日(日) |
大会名 Friend Cup |
会場 木津川河川敷運動公園1 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Blast | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | × | 5 | SP1-SP27>SP2 |
ヒット数:10本
Friend Cup予選リーグ最終戦。
予選リーグ全勝で1位通過と行きたいところ。
2回、先頭のSP5がヒットと盗塁でチャンスを作ると、続くSP27がライトにタイムリーヒットを放ち1-0と先制。その後一死2.3塁のチャンスでSP2がサードへのタイムリー内野安打この回2-0とした。その直後2-1とされるが、5回裏、二死1.3塁からSP24がタイムリーヒットを放ち3-1と追加点、続く、SP9.SP10の連続タイムリー内野安打で5-1と突き放した。投げてもSP1は低めに集める見事な投球で、5-2と完投勝利!
これでFriend Cup予選リーグ7戦全勝で1位通過となった?
、
予選リーグ全勝で1位通過と行きたいところ。
2回、先頭のSP5がヒットと盗塁でチャンスを作ると、続くSP27がライトにタイムリーヒットを放ち1-0と先制。その後一死2.3塁のチャンスでSP2がサードへのタイムリー内野安打この回2-0とした。その直後2-1とされるが、5回裏、二死1.3塁からSP24がタイムリーヒットを放ち3-1と追加点、続く、SP9.SP10の連続タイムリー内野安打で5-1と突き放した。投げてもSP1は低めに集める見事な投球で、5-2と完投勝利!
これでFriend Cup予選リーグ7戦全勝で1位通過となった?
、
試合日 : 24試合目 2016年09月25日(日) |
大会名 : 2回戦 宇治支部 B級 |
会場 黄檗公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | SP1>SP10-SP2 | |
京都サブウェイ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 2 |
ヒット数:4本
試合日 : 23試合目 2016年09月11日(日) |
大会名 : 準々決勝 久御山支部 A級 |
会場 久御山町中央公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | SP1-SP2 | ||
サンユウ | 2 | 1 | 0 | 2 | 5 | 10 |
ヒット数:2本
試合日 : 22試合目 2016年08月28日(日) |
大会名 Friend Cup |
会場 淀川河川敷公園大塚地区1 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | 投手-捕手 | |
ポップスター | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
SPECIALITIES(スペシャリティーズ) | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 6 | × | 12 | SP1>SP10-SP2>SP27 |
ヒット数:12本
(Friend Cup)予選リーグ第6戦
この日ダブルヘッダーの2試合目。Friend Cup予選リーグはここまで負けなしの5連勝、通算200勝の流れに乗って行きたいところ。
この試合も初回から、SP011のヒットと二盗三盗でいきなりチャンスを作り、一死2.3塁からSP5が2点タイムリーを放ち、2-0と先制!
4回にも相手のミスから1点追加し3-0。
さらに6回にも押し出しやタイムリーなどで3点追加し6-0と駄目押し点を挙げる!
投げても、2連投のSP1が2安打完封と完璧なピッチングで、チーム通算201勝でFriend Cup開幕6連勝を飾った。
この日ダブルヘッダーの2試合目。Friend Cup予選リーグはここまで負けなしの5連勝、通算200勝の流れに乗って行きたいところ。
この試合も初回から、SP011のヒットと二盗三盗でいきなりチャンスを作り、一死2.3塁からSP5が2点タイムリーを放ち、2-0と先制!
4回にも相手のミスから1点追加し3-0。
さらに6回にも押し出しやタイムリーなどで3点追加し6-0と駄目押し点を挙げる!
投げても、2連投のSP1が2安打完封と完璧なピッチングで、チーム通算201勝でFriend Cup開幕6連勝を飾った。