スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    248勝224敗6引き分け (抽選勝ち:27 抽選負け:26)

試合日 : 6試合目
2016年03月20日(日)
大会名
Friend Cup
会場
箕面市立総合運動公園野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
倶楽部G10010002
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)0000203SP1>SP10-SP2
ヒット数:8本
Friend Cup初戦
初回、二死から1点先制され0-1で嫌な展開!
4回にも1点追加され0-2。先週に引き続き嫌なムードだったが、
五回裏、先頭のSP7がレフト前ヒットで出塁すると、続くSP27は死球。
無死1.2塁でSP1が見事にバンドヒットを決め、無死満塁。その後2人倒れ二死満塁となるが、1番のSP10が見事に2点タイムリーヒットを放ち2-2の同点に追いついた!
投げても5回から、SPECIALITIES初登板となったSP10が3回を無安打無失点に抑え、迎えた最終回、またも先頭のSP7が四球を選び出塁。続くSP27が見事に犠打を決める、二死3塁となり、ここでSPECIALITIESの大砲SP2がレフト前サヨナラタイムリーヒットで試合を決め3-2で逆転サヨナラ勝ち!
ナイスゲームでした!
試合日 : 5試合目
2016年03月13日(日)
大会名 : 準決勝
宇治支部A級
会場
黄檗公園野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
宇治市役所360009
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)000000SP1-SP2
ヒット数:3本
試合日 : 4試合目
2016年02月21日(日)
大会名 : 2回戦
宇治支部A級
会場
みどりヶ丘3A
勝敗
抽選勝ち
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)01000001SP1-SP24
ブルーミンツ10000001
ヒット数:7本
宇治支部A級2回戦。
A級での最後の大会。
初戦は、強豪のブルーミンツ。過去抽選勝ちの1勝のみ。

この日も初回から、守備の乱れからあっさり1点先制され0-1。しかしその後のピンチは切り抜ける。
2回表四球と連打で1死満塁とすると、今年初出場のSP17が見事な3塁内野安打で1-1の同点に追いつく。その後もチャンスだったがこの回同点止まり。
以降、ヒットは出るもの相手投手のうまい配球にやられ1点止まり。投げては、SP1がこの日もナイスピッチングを見せ初回の1点のみに抑え1-1で試合終了。
苦手な抽選となったがここは5-4で抽選勝ち。これで今期4連勝となった。
試合日 : 3試合目
2016年01月31日(日)
大会名 : 決勝
宇治支部A級
会場
黄檗公園野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)0002204SP1-SP2
ポンズ1000203
ヒット数:4本
宇治支部A級に上がって7年目で初の決勝戦。
相手はもちろん強豪。
1回裏、二死から2連打でいきなり先制され、0-1。
攻めていきたいところだったが、3回まで相手投手にパーフェクトに抑えられる。
しかし、4回表、一死から2番SP6がセンターへクリーンヒットのチーム初ヒットで出塁すると、続くSP9が死球で一死1.2塁のチャンス!ここで、4番SP5がライト線にタイムリー2塁打を放ちまず同点で1-1。なおも、一死2.3塁のチャンスでSP24がエンドランを試みるが相手バッテリーに外され3塁ランナーがタッチアウトで二死3塁。当たっているSP24が3塁への内野安打で逆転に成功で2-1。5回にも二死ランナー無しから、四球、死球、パスボールで二死2.3塁とチャンスを迎えると、この日途中出場のSP7がこれまた3塁内野安打とエラーで2人帰り4-1と突き放した!
投げてもSP1が5回に1点差の4-3まで詰め寄られるが、毎回奪三振の6回8奪三振の完投で優勝投手となった!
結成17年目、A級7年目でついに頂点に立つことができ、これまたSPECIALITIESの歴史に残る1日となった!
試合日 : 2試合目
2016年01月17日(日)
大会名 : 準決勝
宇治支部A級
会場
黄檗公園野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
レッドウィングス01000001
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)0000002SP1-SP2
ヒット数:4本
本日2試合目の準決勝!
こちらも強豪チーム。
この試合、連投のSP1が見事な投球を見せる!
2回にタタキでの1失点のみに抑える。
しかし相手投手にも打線が手も足も出ず、0-1のまま最終回。しかしここで奇跡が起こる。先頭のSP9が見事なレフト前で出塁すると、続くSP5も続き、無死1.2塁のチャンス。ここでSP24が、見事に送りバンドを決めて一死2.3塁。押せ押せの場面で、相手バッテリーのワイルドピッチで土壇場同点に追いつき1-1。なおも一死3塁の場面で、相手バッテリーは満塁策を取るためSP1を敬遠。と思いきや、投球がボークとなり逆転サヨナラ勝ち!投げてもSP1は連投にもかかわらず、2安打完投で神がかった試合で勝利し、通算150勝とメモリアルデーとなった。
宇治支部A級で初の決勝進出!