スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    248勝224敗6引き分け (抽選勝ち:27 抽選負け:26)

試合日 : 3試合目
2022年02月27日(日)
大会名 : 1回戦
宇治支部 B級
会場
太陽が丘第3球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
Crows00020002
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)000221×5SP1-SP18
ヒット数:5本
高松宮杯宇治予選1回戦

1回裏、先頭のSP18がいきなりの2塁打でチャンスを作るが、後続が倒れ無得点。
その後、3回まで0-0で迎えた4回表、一死2.3塁のピンチから4番打者に2点タイムリー2塁打を浴び先制され0-2。
しかし、4回裏先頭のSP5が四球と盗塁でチャンスを作ると、一死からSP8がレフト前に落とし1-2。なおも、一死、2.3塁となり、ここで8番SP1がタタキを、決め2-2の同点に追いつく。
5回裏も2つの四球とSP10の犠打で一死、2.3塁のチャンスを作ると、4番、SP5がセカンドの横を破る2点タイムリーで4-2と試合をひっくり返す!
6回裏もSP18のライト前タイムリーで1点追加し5-2。
投げても、エースSP1が7回を2失点、3安打、7奪三振で今季2勝目。通算197勝とし、200勝まであと3勝とした!

スタッツ
試合日 : 2試合目
2022年02月06日(日)
大会名 : 準々決勝
宇治支部AB級混合
会場
太陽が丘第3球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)1000012SP1-SP18
メガパワーズ0100023
ヒット数:4本
AB混合準決勝。
超強豪相手。
初回、2番SP10がライト前ヒットでチャンスを作ると盗塁と進塁打で二死3塁とし、4番SP5の打席で、キャッチャーがワンバンを弾いた隙を見て、SP10の好走塁でホームインで1点先制で1-0。2回裏、押し出しで1-1に追いつかれるが、その後両チーム1点が取れず、1-1のままタイブレークへ無死満塁からの攻撃で、SPECIALITIESはSP34の内野ゴロの間の、1点のみに抑えられる。その裏、7番打者に初級を左中間に運ばれて、逆転サヨナラで敗戦。
惜しい試合を逃したが、強豪相手に素晴らしい試合だった!
試合日 : 1試合目
2022年01月09日(日)
大会名 : 1回戦
宇治支部AB級混合
会場
黄檗公園野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)202105SP1-SP27
紫式部000000
ヒット数:7本
2022年初戦
昨年、最終戦でコテンパンにやられた強豪チームとの対戦。
この日はSPECIALITIES打線が爆発!
初回、2死1.2塁からSP27がレフトオーバーのタイムリー2塁打を放ち1-0と先制。さらにワイルドピッチで追加点で初回2-0。
2回は無失点だったものの、続く3回、先頭のSP10がショート後方へ落とす2塁打でチャンスを作ると、続くSP02がレフト前へタイムリーヒットで3-0。さらにSP34もヒットで繋ぎ3連打でチャンスを作ると、SP5のファーストゴロの間にSP02の見事な走塁でホームインで4-0。
さらに4回も、この日1年ぶり以上の出場の先頭SP24がセンター前でチャンスを作るとSP4がスリーバントと相手のエラーを誘い1.2のチャンス、ここでSP10が右中間へタイムリー2塁打を放ち5-0と一気に突き放し勝負有り!
投げても、エースのSP1は毎回ピンチを作るがSP10、SP27の好守などにも助けられ、完封で今季初勝利!通算で196勝目とし、200勝まで残り4勝とした!

この日は久々のSP8.SP24のヒットなどもあり7安打と好守備の全員野球で2022年幸先の良いスタートとなった!
試合日 : 11試合目
2021年12月12日(日)
大会名 : 準決勝
宇治支部 B級
会場
太陽が丘第3球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
紫式部03201006
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)10000001SP1>SP34-SP18
ヒット数:5本
2021年最終戦
試合日 : 10試合目
2021年12月05日(日)
大会名 : 1回戦
宇治支部 B級
会場
太陽が丘第3球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
K・クラブ02103
SPECIALITIES(スペシャリティーズ)41128SP1-SP27
ヒット数:6本
宇治支部1回戦

この日は打線爆発!!
1回裏、1死からSP10のライト戦2塁打を皮切りに
SP0のタイムリー2塁打、SP5のセンター前タイムリー、SP34のレフト前ヒット、SP25のタイムリー内野安打、SP2のライトへの犠牲フライで一挙4点のビッグイニングを作り4-0.2回以降も相手投手の乱調と構想類などで追加点を取り8得点。投げてもSP1は調子が悪いながらも相手打線を3点に抑え、8-3で1回戦突破!