スコアブック
ご覧になりたい成績表を以下から選択してください。
New Game
最新の試合結果です。過去の試合結果はコチラ
試合日 : 2試合目 2025年03月22日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 犢橋公園野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
千葉ギャングス | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
Blue Wings | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | × | 6 | 池澤-蔭地-佐々木/佐々木-源 |
ヒット数:10本
強風の中、本日二試合目は千葉ギャングスさん。
2023年結成の若いチームとの初対戦に
ブルーは6-2で快勝。
打線好調。
石橋監督が初回ツーベース!
柚貴選手は今日三遊間へ鋭い打球3本!
相手の好守でアウトも良い内容。
井藤選手がしっかり捉え2安打!
佐々木選手がライト線にライナーで運ぶ!池澤、萩原選手に連続ツーベース
等、良い内容でした。
投手陣。
先発池澤投手が、しっかり振ってくる相手打線に4回1失点のナイスピッチ!蔭地投手が持ち前緩急で相手を翻弄!
終盤は佐々木投手が2回を5三振で、試合を〆た。
来週以降もリーグ戦、5月には市民大会と続くので、好調キープして行きましょう。
さて大久保選手。皆、工夫準備し捕らえてた中、全く精彩欠く内容。反省です。
試合後、石橋監督にトス上げてもらい構え、下半身、スウィングと教えを受ける。
染み込ませて来週以降臨みます!
#24
2023年結成の若いチームとの初対戦に
ブルーは6-2で快勝。
打線好調。
石橋監督が初回ツーベース!
柚貴選手は今日三遊間へ鋭い打球3本!
相手の好守でアウトも良い内容。
井藤選手がしっかり捉え2安打!
佐々木選手がライト線にライナーで運ぶ!池澤、萩原選手に連続ツーベース
等、良い内容でした。
投手陣。
先発池澤投手が、しっかり振ってくる相手打線に4回1失点のナイスピッチ!蔭地投手が持ち前緩急で相手を翻弄!
終盤は佐々木投手が2回を5三振で、試合を〆た。
来週以降もリーグ戦、5月には市民大会と続くので、好調キープして行きましょう。
さて大久保選手。皆、工夫準備し捕らえてた中、全く精彩欠く内容。反省です。
試合後、石橋監督にトス上げてもらい構え、下半身、スウィングと教えを受ける。
染み込ませて来週以降臨みます!
#24
試合日 : 1試合目 2025年03月22日(土) |
大会名 CSリーグ |
会場 犢橋公園野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Blue Wings | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 小山-萩原/源 |
フォルテシモ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
ヒット数:11本
本日は春本番の絶好の野球日和
本日の1試合目はフォルテシモさんとのCSリーグ。
BW先発は肉体改造に成功した小山選手。
直球の走り、変化球のキレどちらもよく4イニングを無失点と圧巻の内容。
又、女房の源選手の盗塁刺等、バックも盛り立てる。
攻撃ではフォルテシモさんのレジェンド坂牧さんを捉えられず序盤は0-0の投手戦。
試合が動いたのは4回、石橋監督の2塁打を皮切りに、柚希選手、大久保選手、池澤選手のタイムリーで3点を先制。
その後は足を使った攻撃で着々と得点し、5回から抑えとしてマウンドに上がった、今年投手としても活躍が期待される萩原選手が試合を締めた。
#0
本日の1試合目はフォルテシモさんとのCSリーグ。
BW先発は肉体改造に成功した小山選手。
直球の走り、変化球のキレどちらもよく4イニングを無失点と圧巻の内容。
又、女房の源選手の盗塁刺等、バックも盛り立てる。
攻撃ではフォルテシモさんのレジェンド坂牧さんを捉えられず序盤は0-0の投手戦。
試合が動いたのは4回、石橋監督の2塁打を皮切りに、柚希選手、大久保選手、池澤選手のタイムリーで3点を先制。
その後は足を使った攻撃で着々と得点し、5回から抑えとしてマウンドに上がった、今年投手としても活躍が期待される萩原選手が試合を締めた。
#0
試合日 : 2試合目 2025年03月15日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 有吉公園野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Blue Wings | 0 | 1 | 2 | 6 | 0 | 7 | 1 | 17 | 蔭地-石橋/佐々木 |
ワッサーボーイズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
ヒット数:16本
リーグ戦を勝利して、移動ダブル2試合目。
有吉公園で対戦するのは、ワッサーボーイズさん。初対戦となりますが、出来たてホヤホヤとのこと。年齢も若く、20代前半!?ブルーウィングスの中にはダブルスコアのおっさんも3名。
野球は、若けれゃ勝てるチームスポーツではないところを見せたいところ。
指名されたのは、蔭地投手。
勝って先攻であったが、相手投手の伸びのあるストレートに合わず3者凡退。
蔭地投手の老獪なピッチングがはまり、相手の良い当たりが正面を突くも点を与えない。
均衡が破れたのは、先頭の茂木選手のライトオーバーでチャンスメイクすると池澤選手のライトオーバーのタイムリーヒットで先制。
続く3回にも相手のエラー絡みから2点を追加。
4回表、茂木選手がチャンスを作ると連打、連打で河野選手のライトオーバー2塁打などもあり、打者一巡の猛攻で6点をあげる。
蔭地投手は伸び伸び投げて、4回を零封とお見事。
続く石橋投手はいきなり死球を与えると2本のタイムリーを浴びて2失点。
しかし、打線は衰えることなく、6回には、石橋、山本、茂木、池澤に長打が出るなど、この回も7得点とビッグイニング。
あとは、打たせて取るピッチングで締め、17-2と大勝であった。
春に近づいたとはいえ、肌寒い気候の中、各自が課題を持って取り組めたので、その点、大きな収穫だったと思います。
#21
有吉公園で対戦するのは、ワッサーボーイズさん。初対戦となりますが、出来たてホヤホヤとのこと。年齢も若く、20代前半!?ブルーウィングスの中にはダブルスコアのおっさんも3名。
野球は、若けれゃ勝てるチームスポーツではないところを見せたいところ。
指名されたのは、蔭地投手。
勝って先攻であったが、相手投手の伸びのあるストレートに合わず3者凡退。
蔭地投手の老獪なピッチングがはまり、相手の良い当たりが正面を突くも点を与えない。
均衡が破れたのは、先頭の茂木選手のライトオーバーでチャンスメイクすると池澤選手のライトオーバーのタイムリーヒットで先制。
続く3回にも相手のエラー絡みから2点を追加。
4回表、茂木選手がチャンスを作ると連打、連打で河野選手のライトオーバー2塁打などもあり、打者一巡の猛攻で6点をあげる。
蔭地投手は伸び伸び投げて、4回を零封とお見事。
続く石橋投手はいきなり死球を与えると2本のタイムリーを浴びて2失点。
しかし、打線は衰えることなく、6回には、石橋、山本、茂木、池澤に長打が出るなど、この回も7得点とビッグイニング。
あとは、打たせて取るピッチングで締め、17-2と大勝であった。
春に近づいたとはいえ、肌寒い気候の中、各自が課題を持って取り組めたので、その点、大きな収穫だったと思います。
#21