スコアブック

チーム勝敗表

試合日 : 4試合目
2013年07月21日(日)
大会名 : 第3節
357リーグ
会場
江戸川ライン野球場(葛飾区)
勝敗
勝利
12345678投手-捕手
Redzone000100102
千葉珍華テンパルス00001103アサーオカ
ヒット数:8本
【千スポ 2013/7/21号】

★★猛暑の激闘テンパルス制す★★
アサ13K完投、延長サヨナラ勝ち。


7/21(日)CCテンパルス VS レッドゾーン 
江戸川ライン野球場 プレイボール10:15 ゲームセット11:50

■試合ハイライト
公式戦は実に2ヶ月ぶりのこの日は朝からうだる様な暑さであった。

テンパルス先発は久々に参戦のアサ。初回安打を浴びるも無難なピッチングで2三振を奪い上々な立ち上がり。
初回、先頭ナミが四球で出塁もオカがバント失敗、ナミも牽制アウトでチャンスを潰してしまう。
アサは2回まで5Kの素晴らしいピッチングで緊迫とした序盤になる。
3回、ササが初ヒットを打つもヤマのフライゲッツーで得点に結びつけることができず。
4回、相手の打線が繋がり、ついに先制点を許し均衡が破れる。
テンパルスは5回、ササがセンター前で出塁。盗塁の後、ヤマのファーストへ放った打球はエラーを誘い、一気にホームイン。テンパルス同点に追いつく。
アサはピンチを迎えるも要所を三振で切り抜け好投を続ける。
6回テンパルスはスラがレフト前ヒットで出塁。タケがポテンヒットを放ち、ついに2-1の勝ち越しに成功。
最終回、守りきれば終わりという状況であったが、相手にタイムリーを許し同点に追いつかれてしまう。
同点のまま、延長に突入。8回テンパルスはスラのレフト前ヒット、タケの死球、アサのセンター前で1アウト満塁。ササは四球を選び、見事にサヨナラ勝ちを収めた。
8回完投のアサは13K。打っては8安打。暑さの中の緊迫した試合をモノにした。
357リーグは今シーズン混戦状況であり、テンパルスにとって非常に大きな勝利となった。



◆先発完投、アサへのインタビュー
--記者
久々の参戦で見事なピッチングでしたね!
--アサ
ありがとうございます。もう吹っ切れて、野球に専念してますんで。大丈夫です!

以上

打撃成績

打順 守備
位置
選手名 1 2 3 4 5 6 7 8 打点 盗塁 盗失 得点 失策 美技
1 遊撃手 ナミ 二敵失 三振 一飛 三内 0 2 0 0 1 1
2 捕手 オカ 捕妨 左安 三ゴ 三敵失 0 0 0 0 0 0
3 一塁手 カワ 三振 中飛 左飛 中飛 0 0 0 0 0 2
4 中堅手 スラ 三ゴ 三敵失 左安 左安 0 3 0 0 0 0
5 二塁手 シモ 三ゴ 三振 三ゴ 一飛 0 0 0 0 0 0
6 左翼手 タケ 三敵失 投ゴ 左安① 死球 1 0 0 0 0 0
7 投手 アサ 投ゴ 投ゴ 中飛 中安 0 0 0 0 0 1
8 右翼手 ササ 左安 中安 三ゴ 四球 0 1 0 0 0 0
9 三塁手 ヤマ 一併 一敵失 三ゴ 0 0 0 0 0 0

投手成績

投手名 イニング数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 暴投 勝敗
アサ 8回 0/3 2 2 13 1 0 6 0 90 0