スコアブック

チーム勝敗表

試合日 : 6試合目
2013年09月29日(日)
大会名 : 第4節
357リーグ
会場
QVCマリンフィールド(千葉市美浜区)
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
キメラーズ00010102
千葉珍華テンパルス060000×6アサ-ウサ
ヒット数:2本
【千スポ 2013/9/29号】

★★テンパルス357混戦の中、貴重な勝利!★★

9/29(日)CCテンパルス VS キメラーズ 
QVCマリンフィールド プレイボール9:40 ゲームセット11:25

■試合ハイライト
今シーズンも残すところあと2ヶ月となり、357リーグの優勝争いも混戦状態。交流戦としてキメラーズを迎えた。

先発のアサは初回クリーンヒットを浴びるも、無失点で切り抜けるまずまずの立ち上がり。
テンパルスの攻撃は初回、ナミが出塁し、オカが犠打を決めるも後続のクリーンアップが倒れ、先制点ならず。
2回裏テンパルスはタカウが死球を選び盗塁を決め、次のコウイチ弟がライトへ飛球を放ち、相手のファンブルで先制点を挙げる。カワのレフトへの大飛球で追加点を挙げ、タカトの四球、ナミの四球でチャンスを広げる。ここでバッターはオカ。右中間への痛烈なライナー性のヒットで2点タイムリー、更にはウサのサードエラーで2点を加えこの回一挙に6点をもぎ取る。
先制点をもらったアサは定期的に安打を浴びるも、要所を締め、押さえ続ける。
しかし、4回と6回にタカトのエラーで2点を献上してしまう。
テンパルスは7回までアサが抑え、完投で勝利。
安打数は大幅に相手が上回ったが、見事な逃げ切りであった。

◆2点タイムリーを放ったオカへのインタビュー
--記者
見事なタイムリーでしたね!
--オカ
ありがとうございます。最近は野手に専念してますので、
打撃で結果を出すことに燃えています!


以上

打撃成績

打順 守備
位置
選手名 1 2 3 4 5 6 7 打点 盗塁 盗失 得点 失策 美技
1 DH ナミ 四球 死球 0 0 0 0 0 0
2 右翼手 オカ 一犠打 右中安② 2 1 0 0 0 0
3 捕手 ウサ 三振 三敵失② 遊直 遊直 2 0 0 0 0 1
4 中堅手 スラ 三飛 左飛 遊敵失 0 0 0 0 0 0
5 投手 アサ 二飛 遊ゴ 四球 0 0 0 0 0 0
6 左翼手 タカウ 四球 四球 遊直 0 2 0 0 0 0
7 三塁手 コウイチ(弟) 右敵失① 二内 二ゴ 1 2 0 0 0 0
8 一塁手 カワ 左敵失① 三振 四球 1 0 0 0 0 0
9 二塁手 タカト 四球 四球 三振 0 0 0 0 2 0
10 遊撃手 シモ 一邪 三振 三ゴ 0 0 0 0 1 0
代打 ヤマ 遊飛 遊敵失 0 0 0 0 0 0
代打 ササ 三振 二進 0 0 0 0 0 0
代走 ダザ 0 0 0 0 0 0

投手成績

投手名 イニング数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 暴投 勝敗
アサ 7回 0/3 0 2 3 0 0 7 0 90 0