スコアブック

チーム勝敗表

試合日 : 3試合目
2023年06月25日(日)
大会名 : 3回戦
札幌ベースボールリーグ2024 5部
会場
新琴似グリーン公園
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
ランページホース1010002
cherrys01202×5高見-石川 山本-石川
ヒット数:6本
第3話〝11人目〟と〝12人目〟
今日は、去年ノーヒットノーラン食らった相手 、ランページホース。そんな中マウンドを託されたのはスーパールーキーりく君!さー、プレイボールです!いきなり150kmのストレート!(ベンチからはそう見えた!)めちゃくちゃ球がキレッキレです!りく君も初登板にも関わらず笑顔で楽しそうに投げてました、なにより今日も歯が新庄!簡単にツーアウトとったあとに3番打者にツーベスを打たれるも続く4番をサードゴロに打ち取り、よっしゃスリーアウ…「あぁぁっっ!」やってくれましたサードのたくちゃん、ファーストの頭上を大きく超える大暴投!1点取られます。前回の試合からなんか守備で調子が悪いたくちゃん、あ、もうあれだ、この状況知ってるよ、チェリーズには心の病気で闘病生活送ってる人間が2人がいるんです。たくちゃん、こっちの世界へようこそ、一緒に頑張ろうねたくちゃん(^ ^) 笑 あぁいうときのゴロはね、極力1塁に向かって距離を縮めてから送球することから始めるんだよ。またしてもたくちゃんのところにゴロが転がり、1塁へ送球、またしても大きく左にそれた逸れた!しかしうちのファーストはゴールドスギットです!うまくランナーかわしてアウト!1点でしのぎチェリーズの攻撃でしたが三者凡退。しかしそんなことお構いなしにりく君が気持ちよく投げること!向こうのバッターはみんなガタイがよく、しかも振ってくる振ってくる!りく君のストレートにドンピシャ当たった球はエグい速さで外野に飛んできます。去年まで盗塁阻止率0%のチェリーズキャッチャー陣だったので、その情報は向こうの耳に入ってる(たぶん)ため、当然ランナーが盗塁を仕掛けてきます!ランナー走った!キャッチャー投げた!え、アウトーッッ!そうです!うちにはメキシカンシュウが今年からうちのホームを守ってる砦なのです!まさか相手チームもあのメキシコ代表がキャッチャーやってるなんてそんなん聞いてないよ〜状態です!この回を0に抑え、2回裏、ついにその日がやってきます!去年からのノーヒットの記録が10回と1アウトで途切れます!待望のヒットがうまれました!しかも打ったのはりく君!ハァー、もうりく君様々です、バッテリー間のエラーですかさず2塁に進み、2アウト2塁になったところでバッターはメキシカンシュウ!(あ、ちなみに1アウト1塁で、初回にエラーした病人たくちゃんはしっかり三振だったので汚名返上ならず)カキーン!レフト前だ!りく君3塁まわった!チェリーズ新戦力の2人の力(シュウは去年はただのシュウだったので)で、1点をもぎ取りついに均衡を破りました!さー逆襲がここから始まります!3回表にホームラン打たれるもチェリーズの勢いは止まりません!その裏キャプテンの四球から謎の盗塁、そして謎の走り方(説明しよう、その姿は機関車トーマスと称され、奥様方からも笑いの的にされている)でチャンスを広げて、宗のセンター深いとろへの逆転2ランHR、家族が応援に来てるときのあいつは打ちます。守備でもたくちゃんのエラーのあとはまったくなく、社長、来島さんの守備位置でのファインプレー、メキシカンシュウのこの日2回目の盗塁刺、めちゃくちゃ守備がしまってます。そしてりく君の熱い投球にうちのエースも黙ってられるわけがありません!5回からマウンドに立ちます!この男、今日は全然ボールが荒れてません笑 メキシカンのナイスリードもありランページ打線が全くもって静かです。…〜さかのぼること試合開始1時間前…たくちゃんがトイレに行ったところ相手チームの会話が耳に「あっちのチーム、去年外野に一本も飛んでねーのか、参考になんねーわ」〜…よっしゃー!みたかランページ!!最終回の守り、宗への痛烈な当たりがグラブを弾き、そのカバーをりく君が素早く処理をし送球、完璧な流れでアウトにした瞬間鳥肌立ちました!そしてついに我々はランページに勝利!まじで今日は最高です、チェリーズのこれからの躍進に彼ら2人の活躍はもはや欠かせません!りく君、…泣きながら「(チェリーズで)生ぎたいっ!」(うそです笑)、メキシカン、…「お前(キャプテン)にできねぇことはオレがやる!オレにできねぇことをお前がやれ!」(うそです笑)もうりく君とシュウのことしか最近書いてない笑 まじで今日の勝利はここ数年でもうれしかったし、いい試合でしたね!間違いなくチェリーズ10傑にノミネートされますね!この勢いで、次の試合も勝って、上位に食い込んでいきたいですね!みんな最高だったよ!
PS 家に帰ってあと、息子が小学校の日記にこう書いてました。「お父さんは三球三振で、お父さんのあだ名をミスターフルスイングと野球のときに名づけました」

打撃成績

打順 守備
位置
選手名 1 2 3 4 5 6 7 打点 盗塁 盗失 得点 失策 美技
1 中堅手 カズさん 右飛 中飛 0 0 0 0 0 0
来島さん 三振 0 0 0 0 0 0
2 二塁手 キャプテン 遊ゴ 四球 0 1 0 0 0 0
テル 三振 0 0 0 0 0 0
3 左翼手 田代くん 左飛 三ゴ 三振 0 0 0 0 0 0
4 遊撃手 そう 三振 中HR② 三振 2 0 0 0 0 0
5 投手 りく 左安 遊飛 左安 0 1 0 0 0 0
6 三塁手 タクヤくん 三振 一飛 左HR② 2 0 0 0 0 0
7 捕手 シュウ 左安① 遊ゴ 三振 1 0 0 0 0 0
8 一塁手 お杉 死球 四球 0 0 0 0 0 0
9 右翼手 山口 学 三敵失 中安 0 0 0 0 0 0

投手成績

投手名 イニング数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 暴投 勝敗
りく 4回 3/3 0 0 1 0 0 4 1 0 0
そう 2回 3/3 0 0 1 0 0 1 0 0 0