スコアブック
チーム勝敗表 16勝13敗1引き分け
試合日 : 1試合目 2023年11月05日(日) |
大会名 : 1回戦 練習試合 |
会場 伏古公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ユッキーズ | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | ||
cherrys | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | × | 8 | 田代ー石川 山本ー奥村 |
ヒット数:10本
「そう、この瞬間(とき)だけあの頃(少年)へ」熱いのは日本シリーズだけではない!第二回チェリーズ杯開幕です!
首脳陣は朝から会場設営です。まっくらな早朝、明けの明星、寒いで候、わいは早漏、木々は紅葉、気分高揚、優勝目指してさぁ行こうYo!開会式にて、藤本キャプテンより大会説明が入ります。なんと今回はMVP賞として、男の憧れTE○GA、おーーー!歓喜するバカども笑
北の赤ヘル軍団、我らチェリーズの第一戦目の打順は、ガラポンで抽選!なんかひとむかしに話題になって一瞬で過ぎ去った話題を蒸し返す我らがキャプテン、さてこの思いつきは、吉とでるか凶とでるか…そして、MVP賞の行方はいかに…、いざチェリーズ杯開始です!
先攻は、まいどのユッキーズさん。スーパースターゆづきが自らショート志願でプレーボール。こういうときってボール行くんですよ笑 この回だけで2エラー笑 そして社長もエラー笑 3エラーで一挙4点!おいおいおい笑 しかしその裏ゆづきがエラー帳消しの打点安打(相手エラー間でさらに1点追加)!3点返します。2回裏副キャプテンのなんちゃって内野安打で1点を返し追いつきます。投手戦に移行する中、スーパースターゆづきのビックプレーが飛び出します!三遊間抜けるあたりをぐっさんなら絶対取れない打球をムササビキャッチ!!2秒くらい宙に浮いてました!送球まで完璧でアウト!!会場はスタンディングオベーション!TE○GA!TE○GA!TE○GA!チェリーズに勢いを呼び込むプレーで一気に盛り上がります!そんな中、選手交代で夜勤明けのタクちゃんが登場!「退院したいんで、サードやらせてください」志願した奴には、球がいくんです笑 5回表のユッキーズさんの攻撃、さっそくタクちゃんのもとへゴロが転がります!なんとも言えないですが、中途半端にバウンドした球は、ファースト藤本が取れず(ゴールドスギットなら取れた)、後方へ…笑 この回2点勝ち越されます。タクちゃん、まだまだ退院はさせないよ。焦らなくていいから一緒にがんばろうね。審判より試合は6回裏までと宣告され、不穏な空気に…。5回裏、先頭バッター出塁してほしい場面でテルがアウト、しかしなんとかキャプテンが内野安打で出塁します。続くバッターはクルさん、その瞬間はついに訪れます!2年越しの初ヒットはライト前クリーンヒット!ベンチは大盛り上がり!TE○GA!TE○GA!TE○GA!石川くんは先輩の勇姿に涙を流してました!2アウト2.3塁でバッターはスーパースター!レフト線を破る2ベースヒットで同点に追いつきます!そして宗が2HR笑 やってくれました!もうこれはね、クルさんが呼び込んだ流れで間違いないです!最終回、宗が抑えて見事逆転勝利!決勝進出です!
さぁ、この勢いで優勝目指しましょう!
首脳陣は朝から会場設営です。まっくらな早朝、明けの明星、寒いで候、わいは早漏、木々は紅葉、気分高揚、優勝目指してさぁ行こうYo!開会式にて、藤本キャプテンより大会説明が入ります。なんと今回はMVP賞として、男の憧れTE○GA、おーーー!歓喜するバカども笑
北の赤ヘル軍団、我らチェリーズの第一戦目の打順は、ガラポンで抽選!なんかひとむかしに話題になって一瞬で過ぎ去った話題を蒸し返す我らがキャプテン、さてこの思いつきは、吉とでるか凶とでるか…そして、MVP賞の行方はいかに…、いざチェリーズ杯開始です!
先攻は、まいどのユッキーズさん。スーパースターゆづきが自らショート志願でプレーボール。こういうときってボール行くんですよ笑 この回だけで2エラー笑 そして社長もエラー笑 3エラーで一挙4点!おいおいおい笑 しかしその裏ゆづきがエラー帳消しの打点安打(相手エラー間でさらに1点追加)!3点返します。2回裏副キャプテンのなんちゃって内野安打で1点を返し追いつきます。投手戦に移行する中、スーパースターゆづきのビックプレーが飛び出します!三遊間抜けるあたりをぐっさんなら絶対取れない打球をムササビキャッチ!!2秒くらい宙に浮いてました!送球まで完璧でアウト!!会場はスタンディングオベーション!TE○GA!TE○GA!TE○GA!チェリーズに勢いを呼び込むプレーで一気に盛り上がります!そんな中、選手交代で夜勤明けのタクちゃんが登場!「退院したいんで、サードやらせてください」志願した奴には、球がいくんです笑 5回表のユッキーズさんの攻撃、さっそくタクちゃんのもとへゴロが転がります!なんとも言えないですが、中途半端にバウンドした球は、ファースト藤本が取れず(ゴールドスギットなら取れた)、後方へ…笑 この回2点勝ち越されます。タクちゃん、まだまだ退院はさせないよ。焦らなくていいから一緒にがんばろうね。審判より試合は6回裏までと宣告され、不穏な空気に…。5回裏、先頭バッター出塁してほしい場面でテルがアウト、しかしなんとかキャプテンが内野安打で出塁します。続くバッターはクルさん、その瞬間はついに訪れます!2年越しの初ヒットはライト前クリーンヒット!ベンチは大盛り上がり!TE○GA!TE○GA!TE○GA!石川くんは先輩の勇姿に涙を流してました!2アウト2.3塁でバッターはスーパースター!レフト線を破る2ベースヒットで同点に追いつきます!そして宗が2HR笑 やってくれました!もうこれはね、クルさんが呼び込んだ流れで間違いないです!最終回、宗が抑えて見事逆転勝利!決勝進出です!
さぁ、この勢いで優勝目指しましょう!
試合日 : 1試合目 2023年10月01日(日) |
大会名 : 準々決勝 札幌ベースボールリーグ2024 5部 |
会場 新琴似グリーン公園 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
teamM | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 7 | |||
cherrys | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 山本-石川 |
ヒット数:4本
さぁ、いよいよ運命の決戦が幕をあけます!勝てば昇格、負ければ残留。こんな大事な試合の前にワクワクがとまらず夜中何回目が覚めたことか笑 そして今日は嬉しいことに、まこっちゃんが久しぶりの参戦です!え、みないうちに、さらに親方感増してるよね!?絶対修行してたよね!?俺より強いやつに会いに行くとか言ってたよね!?まこっちゃん、田代くん、たくちゃん、ようやくこの3人が相まみえるときが来た!3人が奏でるハーモニー、出会うはケミストリー、たまらないおっさん感!まさにチェリーズ黄金トリオ!え!?こんなときに社長いないの!?ジェットストリームアタックできないじゃん!
初回teamMの攻撃、ランナー1人おいたら状況で3番の右バッター、会心の打球は右中間深いところの小高い山の中腹へ…、見事な2ランHR、あそこいく?笑 しかしその裏チェリーズ打線がつながり3点をとり逆転に成功!イケイケムードの中、ここでトーマスが盗塁を仕掛けます!アウトッッ!「イケると思ったんだよねぇ…」そしてわいの三振、流れをシャットアウト!続くteamMの攻撃、ノーアウト満塁を作ります。逆転したあとに向こうに点を与えたくはありません。ここで宗も踏ん張ります。得点を与えずツーアウトまでとりました!いいぞ宗、なんて頼もしい奴だ!あと1人でこのピンチを切り抜ける!打った!痛烈な当たりはショートへ!打球を弾くもすぐ取り、セカンドへ送球!しかしそこにはセカンドマンがいない…、見えるはテルの幻影(ランナーがテルにみえた)…、無情にもライトへ転がる球…、おいどこいるのよわい、なにしてんよわい、はい、ファーストベースのカバーに行ってしまいました。いや、わかりますよ、わかってるんですけど、自分でもなぜそうしてしまったのか、セカンドベースに入らなかったのか、説明できないんですよ、ほんとごめんなさい。あのときのみんなの何してくれてるの?感はずっと忘れません。あの瞬間からわたしの頭の中では小田和正の「ことばにならない」が無限リピート。そしてよぎった引退の二文字…。取り返しのつかないミスをしてしまい、4-3と逆転されてしまったチェリーズ、その後は3回から登場した本格派右腕(自称34歳)の前に打線は沈黙、5回表にダメ押しの3点を取られ、34歳には3イニングで1ヒット6三振と見事に抑えられ7-3と敗れてしまいました。宗の調子は悪いわけではなく、向こうの打線が見事でした。その中でやはりひとつのミスが命とりとなったということでしょうか。たらればの話にはなりますが、あの場面でアウトにできていたら、無得点で抑えることができていたら、チェリーズの流れになっていたかもしれない、ターニングポイントであったことは間違いなかったと思います。もちろんチェリーズが勝つチャンスも十分ありました、それだけに悔しいキモチが残ります。来シーズンに向けてエスコンでのキャンプ観に行って勉強してきます。まこっちゃん、今日はありがとう!3年ぶりくらいの試合だったけど、パワフルな打撃は健在だったね!あの投手からのデカいセンターフライは錆びついてない証。ブラックキャノン使わないとかわいそうだから、仕事で忙しいと思うけど、また参加できるタイミングがあれば来てね!今日はまこっちゃんに会えてすごい嬉しかったなー
はい、ではここでチェリーズの、ベースボールリーグにおけるタイトルホルダーの発表(プレーオフの成績は含まない)です!
○首位打者.500 陸 ○最多安打7本 陸
○本塁打王2本 宗 ○打点王6点 宗
○出塁率王.667 貴則 ○盗塁王2回 陸&和悦
○四死球王5個 貴則
盗塁王が、しゃ、しゃ、社長!?たしかに走ってたし、アウトにもなってたね笑 そしてりくがしっかりと1年目で存在感をアピール!もちろん文句なし新人王確定です笑 打率は2位で.429の杉浦叔父さん。恐るべき杉浦家の一族!リーグ戦ではまだヒットなしの来嶋さんではありますが、今日といいわたしはあんなスピードで走れる60手前の人みたことありません!こうやって我々と野球してくれる姿には敬意しかありません。お父さん的存在で、いつも鼓舞してくれる声かけ、ありがとうございます!たくちゃん、よくあの難しい深いフライとったよね!けどあれだから、取ったからって即退院ではないから!リハビリは長く険しいものだから笑 シュウも最後までキャッチャーありがとう!うちのキャプテン、あやふやな言葉じゃ酷使するからね笑 はっきり言わないとわからない人だからね笑 そして、致命的なミスをしてしまった副キャプテンですが、今シーズンをもって引退しま……せーんっっ!するわけないでしょ!!チェリーズの顔よ!?さぁ、気持ち切り替えて、最後のビックイベンツ!「チェリーズ杯」で、有終の美を飾ろうじゃあ〜りませんか!!
初回teamMの攻撃、ランナー1人おいたら状況で3番の右バッター、会心の打球は右中間深いところの小高い山の中腹へ…、見事な2ランHR、あそこいく?笑 しかしその裏チェリーズ打線がつながり3点をとり逆転に成功!イケイケムードの中、ここでトーマスが盗塁を仕掛けます!アウトッッ!「イケると思ったんだよねぇ…」そしてわいの三振、流れをシャットアウト!続くteamMの攻撃、ノーアウト満塁を作ります。逆転したあとに向こうに点を与えたくはありません。ここで宗も踏ん張ります。得点を与えずツーアウトまでとりました!いいぞ宗、なんて頼もしい奴だ!あと1人でこのピンチを切り抜ける!打った!痛烈な当たりはショートへ!打球を弾くもすぐ取り、セカンドへ送球!しかしそこにはセカンドマンがいない…、見えるはテルの幻影(ランナーがテルにみえた)…、無情にもライトへ転がる球…、おいどこいるのよわい、なにしてんよわい、はい、ファーストベースのカバーに行ってしまいました。いや、わかりますよ、わかってるんですけど、自分でもなぜそうしてしまったのか、セカンドベースに入らなかったのか、説明できないんですよ、ほんとごめんなさい。あのときのみんなの何してくれてるの?感はずっと忘れません。あの瞬間からわたしの頭の中では小田和正の「ことばにならない」が無限リピート。そしてよぎった引退の二文字…。取り返しのつかないミスをしてしまい、4-3と逆転されてしまったチェリーズ、その後は3回から登場した本格派右腕(自称34歳)の前に打線は沈黙、5回表にダメ押しの3点を取られ、34歳には3イニングで1ヒット6三振と見事に抑えられ7-3と敗れてしまいました。宗の調子は悪いわけではなく、向こうの打線が見事でした。その中でやはりひとつのミスが命とりとなったということでしょうか。たらればの話にはなりますが、あの場面でアウトにできていたら、無得点で抑えることができていたら、チェリーズの流れになっていたかもしれない、ターニングポイントであったことは間違いなかったと思います。もちろんチェリーズが勝つチャンスも十分ありました、それだけに悔しいキモチが残ります。来シーズンに向けてエスコンでのキャンプ観に行って勉強してきます。まこっちゃん、今日はありがとう!3年ぶりくらいの試合だったけど、パワフルな打撃は健在だったね!あの投手からのデカいセンターフライは錆びついてない証。ブラックキャノン使わないとかわいそうだから、仕事で忙しいと思うけど、また参加できるタイミングがあれば来てね!今日はまこっちゃんに会えてすごい嬉しかったなー
はい、ではここでチェリーズの、ベースボールリーグにおけるタイトルホルダーの発表(プレーオフの成績は含まない)です!
○首位打者.500 陸 ○最多安打7本 陸
○本塁打王2本 宗 ○打点王6点 宗
○出塁率王.667 貴則 ○盗塁王2回 陸&和悦
○四死球王5個 貴則
盗塁王が、しゃ、しゃ、社長!?たしかに走ってたし、アウトにもなってたね笑 そしてりくがしっかりと1年目で存在感をアピール!もちろん文句なし新人王確定です笑 打率は2位で.429の杉浦叔父さん。恐るべき杉浦家の一族!リーグ戦ではまだヒットなしの来嶋さんではありますが、今日といいわたしはあんなスピードで走れる60手前の人みたことありません!こうやって我々と野球してくれる姿には敬意しかありません。お父さん的存在で、いつも鼓舞してくれる声かけ、ありがとうございます!たくちゃん、よくあの難しい深いフライとったよね!けどあれだから、取ったからって即退院ではないから!リハビリは長く険しいものだから笑 シュウも最後までキャッチャーありがとう!うちのキャプテン、あやふやな言葉じゃ酷使するからね笑 はっきり言わないとわからない人だからね笑 そして、致命的なミスをしてしまった副キャプテンですが、今シーズンをもって引退しま……せーんっっ!するわけないでしょ!!チェリーズの顔よ!?さぁ、気持ち切り替えて、最後のビックイベンツ!「チェリーズ杯」で、有終の美を飾ろうじゃあ〜りませんか!!
試合日 : 1試合目 2023年09月24日(日) |
大会名 : 7回戦 |
会場 メモリアル球場 石狩市新港中央1丁目 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
藤野バウンズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | ||||
cherrys | 6 | 0 | 4 | × | 10 | 山本ー石川 |
ヒット数:6本
リーグ戦最終戦は、藤野バウンズさん。初対戦ですね!え、違うの?え、なになに、10-0で負けてて、雨降ってきたからノーゲームだった試合があった!?そんなことあったんだねー、記憶にございません!笑 勝てばCS、負ければリーグ戦終了、えーと、じゃあ、リベンジマッチ?(笑)いきますか笑
今日のバッテリーはソウ&シュウのペアです。試合前の駐車場で、「いかせてください!僕は…僕はチェリーズのキャッチャーの、石川シュウです!」と、第1腰椎の使徒 ヘルニアからの恐怖から逃げずに舞い戻ってくれました!「行きなさいシュウ君!誰かのためじゃなく、あなた自身のために!」シュウの決意、それに呼応するかのようにソウが今日はすごかった…、低めにコントロールされた直球と変化球で相手打線はまともに捉えることができず、3回終了まで完全ペース。攻撃でも初回、自身の2塁打で先制点を挙げる3打数2安打(2塁打2本)2打点の活躍、まさに無ソウ、神話になりソウ。え、なにこの2人、めちゃくちゃ息ピッタリじゃん、ホームベース上でキャッチャー防具付けて構えてるシュウはまさに初号機のソレ(笑)3回裏の攻撃では、欲しかった追加点をりくとカズさんでがっちりマンデー!今日は初回の攻撃といい、ランナーがたまったらクリーナップがしっかりと還すという最高の展開でしたね。カズさんはこの日チームトップの3打点の活躍、杉浦叔父さんの全打席出塁(出塁率、えらいことになってる笑)、そして社長の見聞色の覇気を使ったあの外野でのランニングキャッチ(一瞬マジでバチュラーに出てくるイケメンに見えた)は、どれもチームを勢いづけるものでした。4回表の向こうの攻撃では連打され2点失うも、反撃はここまで。10-2で4回ゴールド勝ちです。なんかみたことある状況なのかどうかはわかりませんが、なんかすみませんでした!笑 これで見事CS進出決定です!まだまだ野球できるよみんな!すぐ来週試合あるから、体調管理気をつけてくださいね!人数少ないから!笑 今日からR-1飲んで、ゲームしてないでさっさと22時には寝ましょう!笑
今日のバッテリーはソウ&シュウのペアです。試合前の駐車場で、「いかせてください!僕は…僕はチェリーズのキャッチャーの、石川シュウです!」と、第1腰椎の使徒 ヘルニアからの恐怖から逃げずに舞い戻ってくれました!「行きなさいシュウ君!誰かのためじゃなく、あなた自身のために!」シュウの決意、それに呼応するかのようにソウが今日はすごかった…、低めにコントロールされた直球と変化球で相手打線はまともに捉えることができず、3回終了まで完全ペース。攻撃でも初回、自身の2塁打で先制点を挙げる3打数2安打(2塁打2本)2打点の活躍、まさに無ソウ、神話になりソウ。え、なにこの2人、めちゃくちゃ息ピッタリじゃん、ホームベース上でキャッチャー防具付けて構えてるシュウはまさに初号機のソレ(笑)3回裏の攻撃では、欲しかった追加点をりくとカズさんでがっちりマンデー!今日は初回の攻撃といい、ランナーがたまったらクリーナップがしっかりと還すという最高の展開でしたね。カズさんはこの日チームトップの3打点の活躍、杉浦叔父さんの全打席出塁(出塁率、えらいことになってる笑)、そして社長の見聞色の覇気を使ったあの外野でのランニングキャッチ(一瞬マジでバチュラーに出てくるイケメンに見えた)は、どれもチームを勢いづけるものでした。4回表の向こうの攻撃では連打され2点失うも、反撃はここまで。10-2で4回ゴールド勝ちです。なんかみたことある状況なのかどうかはわかりませんが、なんかすみませんでした!笑 これで見事CS進出決定です!まだまだ野球できるよみんな!すぐ来週試合あるから、体調管理気をつけてくださいね!人数少ないから!笑 今日からR-1飲んで、ゲームしてないでさっさと22時には寝ましょう!笑
試合日 : 2試合目 2023年09月17日(日) |
大会名 : 6回戦 札幌ベースボールリーグ2024 5部 |
会場 メモリアル球場 石狩市新港中央1丁目 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
K.C.P | 0 | 3 | 1 | 2 | 6 | ||||
cherrys | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | りくー熊谷 山本ー熊谷 |
ヒット数:3本
すっかり涼しくなって秋って感じですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。朗報です。腰痛から調整していたシュウが、本日2ヶ月ぶりに1軍に合流しました!さぁ、さっそくキャッチャーやってもらい…え、やらないの、え、大事とってライト、来シーズンもあるので仕方ないですね。今日を含め残り2試合、昇格するためには大事な戦いとなります。先発はリク、初回得点圏にランナーを出すも、無失点の立ち上がり!この勢いで先制点がほしいチェリーズの攻撃は、1番絶好調杉浦叔父さん!しっかりヒットで出塁し顔もスコアもイケメンキープです。続くキャプテンが右中間を破る2塁打でノーアウト2.3塁のチャンス。迎えるはチェリーズが誇るクリーンナップ!アウト!振り逃げ!ゴロ!の間に1点!まだまだチャンス!ここで復帰明けのシュウは死球!二死満塁、たくちゃんにはよくチャンスが回ってきます。セカンドへ打った、セカンド守備うまい!アウト!向こうもこのピンチをしっかり抑えます。2回表、振りにいったにも関わらず、先にボールが体に当たったという不可解な理由で死球と判定されて先頭バッターが出塁、なにか嫌な空気が漂い始めます。その後、ヒットが続き一挙3点取られます。まだまだ2点差十分に逆転できます!しかし、カズさん、テル、杉叔父(四球)、キャップと、好守に阻まれます。向こうはそのいい守備の流れもあり、その後も流れを渡さないまましっかり追加点を重ね、チェリーズはまた満塁のチャンスをつくるも点を取ることができず試合終了。クライマックスに向けて痛恨の敗戦となります。今日の試合は決して力の差がある負けだとは思っていません。守備はよかったですし、相手の流れを止めるチャンスでの1本だったり、リードだったりが相手を乗せてしまう結果になってしまったのかなと思います。気持ちを切り替えて次臨みましょう!次週が果たして今シーズンの最終戦となるのか!さぁ次は勝って、みんなでアレ、決めましょう!
試合日 : 1試合目 2023年07月23日(日) |
大会名 : 4回戦 札幌ベースボールリーグ2024 5部 |
会場 花川木工 |
勝敗 引き分け |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Frees | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | ||
cherrys | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 田代ー熊谷 山本ー熊谷 |
ヒット数:3本
今日の対戦相手はFreesさん、過去の対戦成績は2勝0敗と相性抜群です。副キャプテンはこのチームから満塁ホームランを放っています!そして今日7月23日は息子の6歳の誕生です!これはもうチームメイトもバースデーアーチを期待してる!はずです笑
初回先行のFrees、マウンドには久しぶりの登板社長です。コーナーにストレートがきまり、向こうの好打者たちが凡打の連続、堂々たるピッチングを披露します!その裏、先頭打者が死球で出塁すると、出ました2番かずさんの今シーズン初ヒットのするどいライト前!(ちょうど盗塁したタイミングだったので打球は見れてません笑)ノーアウト1.2塁でクリーナップにまわります!宗1塁フライ!トーマス中フライ!(その際、3塁へタッチアップした副キャプテンは中々の好走塁だったと思うんだけど、ベンチは無反応)さぁ、ここで打席には前回の試合で、〝ネクストボックス 夢のあと″だったあの男です!期待が一気に高まります、本人も気合い十分!コツ、はい
3ゴロです笑 相手の左ピッチャーは好投手だったので、このチャンスを活かしきれなかったのは痛かったですが、その裏の向こうの攻撃を、中2ヶ月の社長がビシッと抑える好投!最後三振に仕留めたストレートは唸りをあげてました!チャンスのあとのピンチのあとのチャンスあり来たり!チェリーズの攻撃は、ワンアウトからぐっさんの相手サードの送球エラーを誘う全力疾走で2塁に出塁!続くバッターは助っ人Aさん(葛西さん)!あたりがよかったですが中フライになります。しかし助っ人Bさん(伊勢谷さん)がタイムリーツーベース!1点が入ります!ありがとうございます!3回表、ここまで調子が良かった社長がヒットと四球でランナーを貯めてしまいます。ここでエースに代わりますが、見事にこのピンチを無得点で抑えます!その裏、ツーアウト2塁のチャンスでまたしてもこの男に打席がまわります!期待が高まります、本人も気合い十分!ポン、はい1飛です笑 みなさんお気づきでしょうか、チャンスのあとのピンチのあとのチャンスが相手チームに訪れるこのシステムを…。宗が投げたツーシームが内角に決まり、予定通り3塁たくちゃんの前にゴロを打たせたはずが、まさかのトンネル、ホームベースからたくちゃんを終始見つめていましたが、あの捕球体勢、あのトンネルするとわかったときの誤魔化しでんぐり返し、その瞬間診断が確定しました。はい、あなたは立派な心の病気の住人になりました。大丈夫だよ、乗り越えることは無理だからみんなで一緒にこの病気と上手に付き合っていこうね。そんな心の傷が癒えないまま無情にも、宗のインコースに入ってしまったストレートをライトスタンドに運ばれます。なんとかこの回を凌ぎ、チェリーズの逆転を待ちます。互いにチャンスをものにできず迎えた5回裏、ツーアウトで宗に打席がまわります。相手投手が投げたストレートを見事に捉え左中間に意地のホームラン!同点になります。ぐっさんはこの時点でもうウルウルしてます。最終回、この回を0に抑えたいチェリーズ、宗もギアチェンジします。マウンドで笑ってるときの宗は、ストレートがキレキレになります。自分も信じて宗にはストレート投げさせます。しかし外の配給をしすぎてしまいました。見事に外のストレートに合わせられ、打球はライトスタンドへ…。完全に配給ミスです。宗より悔しい気持ちになりました。チェリーズの最終回の攻撃になりました。社長が四球で出塁、盗塁を決めてツーアウト2塁とします。ここで迎えるは助っ人Aさん(葛西さん)!打球は強烈でしたが3塁手の正面!投げた、あぁぁぁ、送球がそれた!社長ホームイン!土壇場で同点に追いつきます!え、社長ナイス盗塁!え、ぐっさん泣いてる!?笑 惜しくも勝ち越すことはできませんでしたが、価値ある引き分とし試合終了。たくちゃんはもう試合出たくないでしょうね笑 あれ?冒頭の息子の話をしてた奴もどうした?笑 今日は素敵な誕生日になりましたー、久しぶりに社長と宗の球受けて、楽しかったなー
初回先行のFrees、マウンドには久しぶりの登板社長です。コーナーにストレートがきまり、向こうの好打者たちが凡打の連続、堂々たるピッチングを披露します!その裏、先頭打者が死球で出塁すると、出ました2番かずさんの今シーズン初ヒットのするどいライト前!(ちょうど盗塁したタイミングだったので打球は見れてません笑)ノーアウト1.2塁でクリーナップにまわります!宗1塁フライ!トーマス中フライ!(その際、3塁へタッチアップした副キャプテンは中々の好走塁だったと思うんだけど、ベンチは無反応)さぁ、ここで打席には前回の試合で、〝ネクストボックス 夢のあと″だったあの男です!期待が一気に高まります、本人も気合い十分!コツ、はい
3ゴロです笑 相手の左ピッチャーは好投手だったので、このチャンスを活かしきれなかったのは痛かったですが、その裏の向こうの攻撃を、中2ヶ月の社長がビシッと抑える好投!最後三振に仕留めたストレートは唸りをあげてました!チャンスのあとのピンチのあとのチャンスあり来たり!チェリーズの攻撃は、ワンアウトからぐっさんの相手サードの送球エラーを誘う全力疾走で2塁に出塁!続くバッターは助っ人Aさん(葛西さん)!あたりがよかったですが中フライになります。しかし助っ人Bさん(伊勢谷さん)がタイムリーツーベース!1点が入ります!ありがとうございます!3回表、ここまで調子が良かった社長がヒットと四球でランナーを貯めてしまいます。ここでエースに代わりますが、見事にこのピンチを無得点で抑えます!その裏、ツーアウト2塁のチャンスでまたしてもこの男に打席がまわります!期待が高まります、本人も気合い十分!ポン、はい1飛です笑 みなさんお気づきでしょうか、チャンスのあとのピンチのあとのチャンスが相手チームに訪れるこのシステムを…。宗が投げたツーシームが内角に決まり、予定通り3塁たくちゃんの前にゴロを打たせたはずが、まさかのトンネル、ホームベースからたくちゃんを終始見つめていましたが、あの捕球体勢、あのトンネルするとわかったときの誤魔化しでんぐり返し、その瞬間診断が確定しました。はい、あなたは立派な心の病気の住人になりました。大丈夫だよ、乗り越えることは無理だからみんなで一緒にこの病気と上手に付き合っていこうね。そんな心の傷が癒えないまま無情にも、宗のインコースに入ってしまったストレートをライトスタンドに運ばれます。なんとかこの回を凌ぎ、チェリーズの逆転を待ちます。互いにチャンスをものにできず迎えた5回裏、ツーアウトで宗に打席がまわります。相手投手が投げたストレートを見事に捉え左中間に意地のホームラン!同点になります。ぐっさんはこの時点でもうウルウルしてます。最終回、この回を0に抑えたいチェリーズ、宗もギアチェンジします。マウンドで笑ってるときの宗は、ストレートがキレキレになります。自分も信じて宗にはストレート投げさせます。しかし外の配給をしすぎてしまいました。見事に外のストレートに合わせられ、打球はライトスタンドへ…。完全に配給ミスです。宗より悔しい気持ちになりました。チェリーズの最終回の攻撃になりました。社長が四球で出塁、盗塁を決めてツーアウト2塁とします。ここで迎えるは助っ人Aさん(葛西さん)!打球は強烈でしたが3塁手の正面!投げた、あぁぁぁ、送球がそれた!社長ホームイン!土壇場で同点に追いつきます!え、社長ナイス盗塁!え、ぐっさん泣いてる!?笑 惜しくも勝ち越すことはできませんでしたが、価値ある引き分とし試合終了。たくちゃんはもう試合出たくないでしょうね笑 あれ?冒頭の息子の話をしてた奴もどうした?笑 今日は素敵な誕生日になりましたー、久しぶりに社長と宗の球受けて、楽しかったなー