スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    16勝13敗1引き分け

試合日 : 1試合目
2023年07月16日(日)
大会名 : 4回戦
札幌ベースボールリーグ2024 5部
会場
メモリアル球場  石狩市新港中央1丁目
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
cherrys400105高貝ー熊谷
Bonds000000
ヒット数:8本
ニュースです!YUZUKI参戦です!Ha〜Ha!昨日ライブしたばっかでこんな朝はやくから野球くるとか嬉しすぎやろ!ねーねーYUZUKI、東京の暮らしはどう…え、なに、その左手にもってる電子的なやつ、え、東京で酒と女と電子的なやつ覚えたの?笑 わいの中でYUZUKIはずっと高校生だったのに、すっかり大人になりやがって!ここで臨時ニュースが入ってきました!ここまで絶好調だったメキシコ代表イシカワーノが腰のヘルニアのため、故障者リスト入り、登録抹消!全治1ヶ月の治療が必要とのことです!本人からのコメントが入ってきました!「プレーオフ、行きたいです!」まずしっかり治してくれ!笑 (ごめん、色々大事なコメントカットしました笑)さ、試合いきましょ笑 今日の先発はりくです。同率3位同士の大事な試合です!1回表、チェリーズの攻撃、四球で出塁&打撃妨害でノーアウト1.2塁のチャンスで、バッターはりく!初球をバントファールにして、いやいや、打ちなさいと笑 そしたらすぐ左中間にバチコーン打ってエンタイトルツーベース!りくはそれでいいんだって!怪物ルーキーにはバントなんていりません笑 宗が凡退し、次は社長!社長、今日はオシャレメガネ装着で、雰囲気が一層社長のそれ笑 渋く外野前にポツンと落とすと続くバッターは機関車トーマス!さぁ、追加点が欲しい場面で出るか!?カーン!出た!出ました初ヒット!今シーズンの初安打は打点つき!ようやくキャプテンとしての役目を果たしました!さぁ、このままの勢いでYUZUKIにも打ってもらいましょ…アウトッッ!!ん?え?牽制タッチアウト?なにベース上で納得してない顔してんだ!戻ってこいボケっっ!!さぁ打席にはYUZUKI!Ha〜Ha!ベンチからは黄色い声援が飛び交ってます!!なにこの差笑 三振!よっしゃ!!笑 さ、切り替えて守りましょう、プレイ!チェンジ!あっという間に攻守交代です。今日も怪物はストレートキレキレです!かわいい顔してマジでエグい笑 うちの妻も先日の試合からりくくんかわいいってきゅんきゅんしてます、いつもそばにこんなにかわいい36歳児がいるのに!今日ヒット打ったから今夜はいー子いー子ちてもらお♡りくはその後も圧巻のピッチング、相手打線はまったく対応できません。そんなこんなで夜勤明けのたくちゃん合流(ていうても、ずっと車にいてタイミング見計らってた笑)、ベンチ前でアップ開始です。試合が動いたのは4回表、この日2本目のヒットを機関車が放ち、出ましたYUZUKI!この日最大の声援が注がれます!本人もこの打席が最後とわかって右打席に入ります。カーン!キャーーッ♡ベンチ内の♀どもが一気に発情しました。りくが簡単に4回裏を抑え、最終回の5回表を迎えます。打席にはかずさん、ここまでヒットは出てません。ピッチャーの内角攻めにあうかずさん、ツーストライクに追い込まれ、出るか初ヒット!結果は3ゴロ、次回はかずさん、くるさんのヒットを期待ですね!さ、バッターはりく、高めのストレートを簡単に左中間に持ってきます。この日2本目の2塁打!この男、止められません!さぁ、追加点なるか。バッターは宗。ここまで無安打、黙ってるわけにいきません!
オレが決める。オレがホームラン打ってやる。りくがあんだけ投げて
(BGM ズジャズジャズジャズジャ 夢じゃないあれもこれも今こそ胸を
打ってんだ、オレが打たないわけにはいかない!どうせストレート投げ
(はりましょう 祝福がほしいのなら歓びをしり パーっとばらまけ
るんだろ?きてみろよ、わかってるんだよ、ほらきた!
(ホントだらけあれもこれも その真っただ中 暴れてやりましょう
もらった!!!レフトスタンドや!
(そして羽ばたくヤマモト ソウル!)カーン!レフト前!!おいヒットかい!笑 後続で点をとりましょう!社長アウト!機関車アウト!チェーンジ!…あれ?たくちゃん、打った?笑 誰よりもアップしてたのに、打った?笑 はい、守備ついてー!笑 さすがにりくも足にきたか、ストレートが高めに浮きます。初回先頭打者を四球で出してしまいます。それでもなお新庄がこぼれてます、全然打球が内野にも外野に飛びません。打席も立てない、守備機会もない不眠不休のたくちゃん。ごめん、あなたはいつから守ってたんですか?笑 そんなこんなで三振バッターアウト!試合終了!1安打完封!!神様、仏様、りく様!ですね。杉浦おじさん、今度りくに寿司でもごちそうしてあげてください笑 今日外野に球が飛ばなかったのは右中間の警備を怠らなかったたくちゃんのおかげです笑 じ、次回も頼むね!笑 最後主審がうちのベンチきて、今日の勝因はベンチにいる奥様がたのおかげだねと言ってくれました。ほんとにそうなんです、ありがとうございます。
試合日 : 3試合目
2023年06月25日(日)
大会名 : 3回戦
札幌ベースボールリーグ2024 5部
会場
新琴似グリーン公園
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
ランページホース1010002
cherrys01202×5高見-石川 山本-石川
ヒット数:6本
第3話〝11人目〟と〝12人目〟
今日は、去年ノーヒットノーラン食らった相手 、ランページホース。そんな中マウンドを託されたのはスーパールーキーりく君!さー、プレイボールです!いきなり150kmのストレート!(ベンチからはそう見えた!)めちゃくちゃ球がキレッキレです!りく君も初登板にも関わらず笑顔で楽しそうに投げてました、なにより今日も歯が新庄!簡単にツーアウトとったあとに3番打者にツーベスを打たれるも続く4番をサードゴロに打ち取り、よっしゃスリーアウ…「あぁぁっっ!」やってくれましたサードのたくちゃん、ファーストの頭上を大きく超える大暴投!1点取られます。前回の試合からなんか守備で調子が悪いたくちゃん、あ、もうあれだ、この状況知ってるよ、チェリーズには心の病気で闘病生活送ってる人間が2人がいるんです。たくちゃん、こっちの世界へようこそ、一緒に頑張ろうねたくちゃん(^ ^) 笑 あぁいうときのゴロはね、極力1塁に向かって距離を縮めてから送球することから始めるんだよ。またしてもたくちゃんのところにゴロが転がり、1塁へ送球、またしても大きく左にそれた逸れた!しかしうちのファーストはゴールドスギットです!うまくランナーかわしてアウト!1点でしのぎチェリーズの攻撃でしたが三者凡退。しかしそんなことお構いなしにりく君が気持ちよく投げること!向こうのバッターはみんなガタイがよく、しかも振ってくる振ってくる!りく君のストレートにドンピシャ当たった球はエグい速さで外野に飛んできます。去年まで盗塁阻止率0%のチェリーズキャッチャー陣だったので、その情報は向こうの耳に入ってる(たぶん)ため、当然ランナーが盗塁を仕掛けてきます!ランナー走った!キャッチャー投げた!え、アウトーッッ!そうです!うちにはメキシカンシュウが今年からうちのホームを守ってる砦なのです!まさか相手チームもあのメキシコ代表がキャッチャーやってるなんてそんなん聞いてないよ〜状態です!この回を0に抑え、2回裏、ついにその日がやってきます!去年からのノーヒットの記録が10回と1アウトで途切れます!待望のヒットがうまれました!しかも打ったのはりく君!ハァー、もうりく君様々です、バッテリー間のエラーですかさず2塁に進み、2アウト2塁になったところでバッターはメキシカンシュウ!(あ、ちなみに1アウト1塁で、初回にエラーした病人たくちゃんはしっかり三振だったので汚名返上ならず)カキーン!レフト前だ!りく君3塁まわった!チェリーズ新戦力の2人の力(シュウは去年はただのシュウだったので)で、1点をもぎ取りついに均衡を破りました!さー逆襲がここから始まります!3回表にホームラン打たれるもチェリーズの勢いは止まりません!その裏キャプテンの四球から謎の盗塁、そして謎の走り方(説明しよう、その姿は機関車トーマスと称され、奥様方からも笑いの的にされている)でチャンスを広げて、宗のセンター深いとろへの逆転2ランHR、家族が応援に来てるときのあいつは打ちます。守備でもたくちゃんのエラーのあとはまったくなく、社長、来島さんの守備位置でのファインプレー、メキシカンシュウのこの日2回目の盗塁刺、めちゃくちゃ守備がしまってます。そしてりく君の熱い投球にうちのエースも黙ってられるわけがありません!5回からマウンドに立ちます!この男、今日は全然ボールが荒れてません笑 メキシカンのナイスリードもありランページ打線が全くもって静かです。…〜さかのぼること試合開始1時間前…たくちゃんがトイレに行ったところ相手チームの会話が耳に「あっちのチーム、去年外野に一本も飛んでねーのか、参考になんねーわ」〜…よっしゃー!みたかランページ!!最終回の守り、宗への痛烈な当たりがグラブを弾き、そのカバーをりく君が素早く処理をし送球、完璧な流れでアウトにした瞬間鳥肌立ちました!そしてついに我々はランページに勝利!まじで今日は最高です、チェリーズのこれからの躍進に彼ら2人の活躍はもはや欠かせません!りく君、…泣きながら「(チェリーズで)生ぎたいっ!」(うそです笑)、メキシカン、…「お前(キャプテン)にできねぇことはオレがやる!オレにできねぇことをお前がやれ!」(うそです笑)もうりく君とシュウのことしか最近書いてない笑 まじで今日の勝利はここ数年でもうれしかったし、いい試合でしたね!間違いなくチェリーズ10傑にノミネートされますね!この勢いで、次の試合も勝って、上位に食い込んでいきたいですね!みんな最高だったよ!
PS 家に帰ってあと、息子が小学校の日記にこう書いてました。「お父さんは三球三振で、お父さんのあだ名をミスターフルスイングと野球のときに名づけました」
試合日 : 1試合目
2023年06月04日(日)
大会名 : 2回戦
札幌ベースボールリーグ2024 5部
会場
前田森林公園 手稲区手稲前田591番地4
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
パンサーズ1100002
cherrys04100×5山本ー石川
ヒット数:7本
じゃーいし!じゃーいし!ま〜た集合時間にキャプテンが来てねぇってが!なんなんだよいっつも!「いゃぁ〜オーダー表忘れ物しちゃって1回家戻ったんだよね〜」まいどまいど困ったキャプテンだもんだ!たくちゃん「テルさん、今日オレ、こんな説をもってきました」ということで、始まりました日曜日のチェリーズ、本日の説はこちら、『たいき、忘れ物したらチェリーズ勝っちゃうじゃないか説〜』
 あいにぐの空模様、相手ピッチャーはみんな大嫌い左ピッチャー、さぁ初勝利ば目指していざプレイボール!今日の先発は宗、初回2アウトとってがら、エラーがらみで1点。その裏のチェリーズの攻撃、1.2番が倒れだけども、ぷりてぃーふぇいすスーパールーキーりくくんがどえれぇー当だりばわっつり飛ばすんだもの、たまげでまったじゃ!センターのあだまっこ超える3ベースヒット!点数は入らながったけども、ベンチのおぢさんだぢは大盛り上がり笑 2回の表、いい流ればたぐりよせたいとごろで死球&雨で気づけば満塁、んで押出しの四球で1点あたえだけども、なんとが1点でとどめ、よぐあの雨のながで抑えだもんだで宗!その裏、欲しいとごろでたくちゃんがしっかりヒットで出塁、続くメキシコ代表イシ・カワーノのバッティングも相手守備のエラーば誘いチャンスが広がったとごで、杉浦叔父さん!今シーズン初安打はライト前の打点つき!社長は静かに四球選んでノーアウト満塁!犠牲フライで同点に追いつき、打席はぐっさん。セカンドやや後方に落ちるヒット(ヒットとは認めたくないヒット笑)で勝ち越し!さぁここで登場はぷりてぃーりくくん!もう一発頼むで〜!ブンッ!三振!ニコ〜笑 白い歯がこぼれる、りくくんは今日も、うだでめんけがった。かずさんもしっかり死球で打点ばかせぎ、この回一気に4点の猛攻?笑 5回裏も追加点ばとって、宗もそれさ応えるがのようにしっかり0さ抑える好投!6回裏、今日のもうひとつのポイント、杉浦叔父さんの猛打賞がかかった打席がまわって来たどぉー!2ストライク、さぁ、出るが!打づが!ストレートが外にズバッ!審判:(え、際どい、え、どっちにしよ、天気悪いし早く終わりたいし手上げかけちゃったし、いいや)ストライーック!笑 最終回まで宗が投げ切り見事チェリーズ今シーズン初勝利!今日は終盤になっても宗の球威が落ちずにスイーパーもキレッキレだったじゃ〜。ということで、説、立証!!…にするにはもっかい忘れ物してもらわねーばダメがなー笑 この勢いで次もけっぱるべし!
はいそれでは、みんなやってみよー!のコーナーです。右手をグーにして人差し指を立てます。立てた人差し指を右鼻穴に入れて、左手は手のひらを上にして前にさしだします。このポーズができたらお母さんにこう言ってみましょー。「じぇんこ、けー」※お金、ちょーだい
へばね〜!
試合日 : 1試合目
2023年05月14日(日)
大会名 : 1回戦
札幌ベースボールリーグ2024 5部
会場
前田森林公園
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
cherrys04004田代ー石川   山本ー石川
札幌エンゼルス452×11
ヒット数:6本
ワクワクしすぎて2時に目が覚めてしまった…みんなは何時に起きましたか?というこで2023年、開幕しました!…優勝しか目指しません…、今年のチェリーズ、本気と書いてマジです。その気合いの表れとして今年は、まず大型補強に成功!去年から助っ人として活躍してくれた石川くんの正式契約(20年20億)、杉浦さんの甥っ子リクくんの獲得にも成功です!若い、若いよリクくん、その輝きはどこからくるんだい?甥っ子と同じチームで野球するなんて感慨深いですね杉浦叔父さん。そして更に、10年以上も共に過ごしたユニホームにお別れを告げ、デザイン一新!シン・ユニホーム爆誕です!エンゼルス風?いや、ほぼエンゼルスのデザインがまたカッコいい!そして今日の対戦相手は札幌エンゼルス…、どっちが本物のエンゼルスか決めてやろうじゃねぇーかーっっ!!
先攻チェリーズの攻撃は、数年ぶりの1番起用、副キャプテンのセンター前ヒットから始まり満塁までチャンスを作るも無得点、逆にその裏、相手チームの1番打者が出塁すると足でかき回され(これが1番打者の差笑)、打線がつながり一気に4点とられました。しかし!!2回の表、我々の打線もつながります!!!昨年0安打の男ぐっさんにも2塁打が生まれるという猛攻!試合前、今年のオレは何か違うと言い放ち、有言実行!ただ次の守備で…、カーン、(みんな)よしゃ!ライトフライだ!、(ぐっさん)ばんざーい、(みんな)やりやがったっっ!!3塁打になりました笑 あの2塁打と打点の記憶はみんなの頭から吹き飛びました笑 満塁HRも打たれて一挙5点、社長の球は悪くありませんでしたが、相手チームが見事でしたね。守備から途中出場の杉浦叔父さんですが、さすがの一塁守備でした。やっぱりモノが違いますねキャプテン、一塁は誰にでもできるもんじゃないですねキャプテン。チェリーズ打線はその後は沈黙、新加入リクくんとシン・ユニホームで迎えた初陣は残念ながらコールド負けです。我々はエンゼルスではありませんでした。負けはしましたが、みんないい当たりしてたし、今年は打線も色々と組めそうで楽しみですね!まだ始まったばかりですし、リクくんの言葉を借りて、みんな次はしっかり調整してきてください!笑 リクくんへ、なにも気をつかわなくていいのでみんなで楽しく野球しましょう!これからもよろしくお願いします。残り全部勝ちましょう!
PS:帽子って毎回洗ってます?
試合日 : 2試合目
2022年09月18日(日)
大会名 : 7回戦
札幌ベースボールリーグ2024 5部
会場
新川水再生プラザ球場 西区八軒9条西7丁目1番65号
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
ランページホース0020338
cherrys0000000田代-熊谷   山本-熊谷
ヒット数:0本
みなさん!お疲れ様でした!2022年札幌ベースボールリーグも無事終了しました!最終戦、すばらしい試合でしたね!見事ノーヒットノーラン!!!やられましたー笑 相手ピッチャーと守備陣に拍手ですね!立ち上がり、社長は打たせてアウトをとるいい流れをつくってくれました!その流れのまま2回裏、キャプテンが死球で出塁、さてここからが問題のシーンですよ。盗塁仕掛けようとして投手の牽制球に挟まれ、タッチアウト。一気にベンチが凍りつきました。…なにやってくれてんだよ…みんなの心の声がベンチ内に漏れそう、いや漏れてました。その後も続かず、あっという間にチェンジ、相手投手を波に乗らせることになります。その裏2点を取られ、いや〜な空気が漂ってきます。ぐっさんのNICEな当たりもいい守備に阻まれ、中々ランナーをためることができません。どこかチェリーズに不穏な空気が充満し始めます。おいおい、ヒットまだねーぞ…、向こうはバコバコ打つは打つはで止まらず、着実に点を積み上げていきます。そして最終回…、そのときは訪れてしまいました。三振っ!ノーヒットノーラン達成です。もうこれは相手投手に、張本さんもあっぱれです!
そんなノーヒットノーラン食らった我らがチェリーズですが、けっして内容は悪くありませんでしたよ!2試合ぶりに来てくれたイケメン杉ちゃん、2三振しましたが、相変わらずの選球眼は健在で、ボール球は振らないでしっかりと四球で出塁してくれました!たくちゃん、ネクストバッターボックスからあふれる美しいたたずまい、凛としたケツから漂う気品、今日もやってくれそうなオーラ全開、ブンッ!コロコロ…、ブンッ!カツン…、なに意識しちゃってんの!笑 見事2打席凡退です笑 宗は病み上がりでよく来てくれました。宗からしたら本調子ではない中、守って投げてくれて助かりました!しかし残念ながら成績は落としました笑 2三振に終わってしまったかずさん、悔しい打席になってしまったと思いますが、その打席はいつも風格あります。毎回紙一重笑 背番号24の大黒柱はムラがありますが、そのバッティングはうちらみんな頼りにしてます!キャプテン、おい、なにしてくれてんだよ!牽制アウトで、完全に流れあっちにいったじゃねーかよ!人数少ないから懲罰交代できないけど!頼むよ!しっかりしてよ!ちゃんと道具持ってきてよ!社長、珍しく2三振しちゃったね笑 ボール選んで四球で出塁するわ、いい球きたら仕留めるわで、うちの必殺仕事人は今シーズンもしっかりローテーションを守ってくれて感謝感謝です!社長顔に一層磨きがかかってたシーズンだったよ!ぐっさん!あのバッティング惜しかったね〜!ようやくぐっさんらしい右方向へのバッティングだったのに、はい、アウト〜笑 ノーヒットでシーズン終了でーす笑 けど来シーズンにつながる1本だったね!来島さんもアウトになってしまいましたが、最後いい当たりでしたね!守備の正面すぎちゃいましたね〜、今シーズンを無事に?(肉離れチックでも試合出てくれてすみません笑)乗り切ってくれてありがとうございます笑 石川くん、ほんと今年はありがとう!マジで助かりました!「いつかまた会えたら!!もう一度仲間と呼んでくれますか!!」…チェリーズのみんな、そっと左腕上げる…、いやいやその手はくらいませんよ!あなたはもう我々のクルーですよ!そのまま船乗せていきますよ!まだ試合参加できてないメンバーもいますが、みんな楽しみに待ってるから来れそうなら来てね!
とりあえずベースボールリーグも終わったので区切りとしてチェリーズにおける各部門タイトルホルダーの発表です!
首位打者:たくちゃん 462
打点王:そう 9点
本塁打王:そう 3本
最多安打王:そう 7本
出塁王:たくちゃん 588
盗塁王:てる 1個
三振王:杉ちゃん 5個
死球王:たくちゃん 3個
(ごにょごにょ…おいおい盗塁1つで王とか言っちゃってるぞあいつ)はい、そこ!ごちゃごちゃ言わない!!みなさーん、文句ある箇所があるかもしれませんがしっかりと受け入れましょう!ありがたいことに、みなさまから好評を頂いているわたくしの連載コラム〝白球つれづれ〜臭う汗、漂う色気、野球ある朝はソワソワしちゃって早く起きちゃう〜”も今期の連載が終了です。来期までお休みします。20代には出せない、おっさんのフェロモンを武器に、来年も相手チームを蹴散らしていきましょう!
奥様方へ、今年も文句言わずに野球させてくれてありがとうございました。会場に来ては子どもたちを怒り(あ、うちの妻だ)、エラーしては罵声を浴びせ(あ、うちの妻だ)、全力で応援してくれてありがとう!チェリーズのイケメンメンバー代表して全ての奥様方へ言わせてください、愛してるよ!!!来年もよろしくお願いします!!!