スコアブック

チーム勝敗表

試合日 : 1試合目
2010年08月28日(土)
大会名 : 2回戦
がんばろう野球大会
会場
大宮健保グラウンド
勝敗
引き分け
12345678投手-捕手
ICPP野球部001000001堀元―阿部
KAMIKAZE000001001
ヒット数:10本
・1回裏、またまた笠原さんが先頭打者で出塁、ここ数試合毎回先頭打者で
 出塁中!しかし、バント失敗など後続断たれ得点ならず。
・2回裏も1アウトから大久保さんがきれいなセンター前ヒットで出塁!、、、するも
 またも後続なく得点ならず。押し気味にもかかわらず得点が取れない
 嫌な展開となる。
・1回、2回とファースト酒井さんのファインプレーもあって、堀元が完璧に抑えて
 いたが、1,2回のチャンスを二度逃した代償は大きかった。。。3回表、
 セカンド後方のフライをセカンド松下がキャッチ出来ず。その後ツーアウトまでたどり着い
 たところで放たれたライトフライを処理誤り1失点。。。
・3回裏、先ほどの守備の失敗挽回に燃える山下さんが、見事なヒットで
 出塁!続く松下がバントをするも、相手投手の機敏な反応でランナーがセカンド
 でホースプレー。後続も倒れ得点出来ず。
・その後、4回から6回表まで猛暑の中お互い譲らずゼロ行進となる。
 (5回裏にはツーアウト1,2塁のチャンスあるも、松下悲しく三振。。。)
・あと攻撃が2イニングに追い込まれた6回裏、一番から始まる好打順を
 前に、酒井監督より「ここしかないで」の号令かかる。期待を裏切らない
 先頭打者:笠原さんが、見事なレフト前ヒット!続く堀元のセカンドベース後方の
 当たりもヒットとなり、ノーアウト1・2塁のチャンス!ここで我らが四番酒井さんは
 残念ながらインフィールドフライに倒れるも、続く5番DH大久保さんが足の負傷で
 打撃専任を託された期待に見事こたえ、センター前ヒット!センターが処理を誤る間
 にセカンドランナー笠原さんが先日足の痙攣を感じさせない爆走で見事にホームイン!
 瀬戸際の手前で見事に同点に追いついた!
・7回表、1アウト1・2塁のピンチを堀元が見事に三振とPゴロに仕留める。
・サヨナラの期待大の7回裏、鈴木が先頭打者で出塁、続く小林も四球で出塁。
 前の回から山下さんに替わって出場の済川さんが粘りに粘って相手バッテリー
 を苦しめるも、苦しくも三振に倒れる。続く松下のセカンドへのあたりが
 ヒット(!?)となり、1アウト満塁、一打サヨナラの大チャンス!
 しかし、笠原さんの当たりは相手サードに見事にさばかれてしまい、阿部
 さんピッチャーゴロに倒れ、試合は延長に突入した。
・8回の延長は、お互い1アウト2・3塁から始まる特別方式となる。
 8回表、鋼の体力と精神力を持つ堀元が見事に相手4番を抑える。続く
 5番はそれまでもなかなか三振に倒れない好打者。一進一退の戦いが
 続いた後の、5番打者のセカンドに強いバウンドで迫る当たをセカンドがなんとか
 ギリギリでキャッチ。ファーストに送球し、極めてきわどい判定もアウトとなり、見事
 無失点で抑え、最高の雰囲気で8回裏を迎える。
・8回裏、1アウト2・3塁(セカンド:堀元、サード:笠原さん)で4番酒井さん
 からの打順とする。ここで酒井さんも大久保さんも一進一退の勝負を
 見せたが、酒井さんの痛烈な当たりは相手サードに見事に処理されてホーム
 でランナーアウト、大久保さん三振に倒れ、引き分けとなった。
・勝敗は、同じ守備位置同士での大ジャンケン大会にてつけられた。接戦と
 なったが、酒井さん直伝のジャンケン方程式で5-4にて勝利!
 好ゲームを制して三回戦進出となった!
【備考】8回のエキストラマッチは、打撃成績には含まず。
【総括】
 KAMIKAZE史に残る熱戦でございました。相手チームCIさんの、2度のサヨナラ
 のピンチにもかかわらず落ち着いてさばき切った内野守備陣の鉄壁さは
 見習うべきものを感じました。こういう好試合を勝てるチームになれるよう
 頑張りましょう。2週連続の酷暑の中、みなさんお疲れ様でした!

打撃成績

打順 守備
位置
選手名 1 2 3 4 5 6 7 打点 盗塁 盗失 得点 失策 美技
1 遊撃手 笠原 0 0 0 0 0 0
2 捕手 阿部 0 0 0 0 0 0
3 投手 堀元 0 0 0 0 0 0
4 一塁手 酒井 0 0 0 0 0 0
5 DH 大久保 0 0 0 0 0 0
6 中堅手 安藤 0 0 0 0 0 0
7 三塁手 鈴木 0 0 0 0 0 0
8 左翼手 小林 死球 四球 0 0 0 0 0 0
9 右翼手 山下 0 0 0 0 0 0
10 二塁手 松下 0 0 0 0 0 0
9 右翼手 済川 0 0 0 0 0 0

投手成績

投手名 イニング数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 暴投 勝敗
堀元 7回 0/3 0 1 0 0 0 0 0 0 0