BBS

新規投稿はこちらをクリック⇒

無題 3 13/05/30(木)10:06
ホームランの推定飛距離100はいってる!
悔しくて、走り込みました。 19 13/05/09(木)12:01
昨日はお疲れ様でした。

ストライクゾーン、狭かったですね!
特に三浦さんの球は見えないからコールしない節が。


しかし相手も条件は同じ。
中盤の点差から逆転した所は賞賛に値します。
つなぐ意識が徹底されたからこそでしょう。


自分自身の反省としては、不調にも関わらずキレイな当たりを求めてしまった事。
無死満塁で最も確実に粘って四球を狙うでもなく、
そうでなければ、大根切りで叩きつけるでもなく、
内野フライでは草野球人として失格です。


今後の改善策としては、攻撃前の円陣。
昨日のような審判の場合、ツーストライクまで打たない、という作戦も有効だったと思います。
いずれにせよ、攻撃における意思の疎通があった方がよいかと思います。



キャプテン、考えてみて下さい!

  無題 28 13/05/12(日)17:17
  攻撃前の円陣は、中盤あたりで入れたら締まりそうですね。

本当に申し訳ないです。 8 13/05/11(土)03:39
皆様、モンチッチ戦はお疲れさまでした。

試合を壊してしまい本当にすいません。
いい雰囲気で進んでいたのに最後の最後で自分の力が足りなかったせいでチームを負けをつけてしまいました。

自分では腕をしっかりふって投げていたつもりでしたが、市川さんや菊池さんに腕がふれてなかったといわれて
初めてそんな状態だったと気づきました。

野住くんもあんなに体でボールを止めてくれたのに申し訳ないです。

次は今の課題を克服してチームに貢献したいので、皆様、これからも御指導御鞭撻の程をよろしくお願いします。


  無題 19 13/05/11(土)12:30
  責任は西田さん一人ではないですよ!

自分も、相変わらずランナー出ると余裕がなくなり、単調なピッチングでした。
もっとビシッと抑えていれば、、、と思います。
最後は肩のスタミナ不足。

ただ、この敗戦をただ残念、にしてしまうのは本当に残念です。
よく掘り下げて、何をどう改善するのか。
一個でも自分のモノにできたら、財産になります。

客観的に見て、ストライクを取ってくれない→点差が縮まる→なんとかしようと焦る→更に球が走らない→混乱
という感じでした。
混乱してしまうとどうしようもないので、その前にどうするか。
あの状況、ストライクが厳しく腕も振れてない、、、


多少でも気持ちに余裕があれば、走らない球を逆手に取り得意のチェンジアップをさらにゆっくり放るのもアリです。
自分の場合、シンカーが落ちなくなるので、絶対投げません。逆にツーシームが動くようになるので、ドーンとアバウトに行けます。
あとは投げる角度を変えたりすれば、苦しくても変化球に頼らずに行けます。


これからも一投手としてやっていくなら、ダメな時にどう組み立てていくかが、重要です。
西田さんは球筋がキレイなので、調子の良い時は手がつけられませんが、悪いときは打ち返し易い。
一工夫あるといいかも知れませんね。


また頑張りましょう!

無題 3 13/04/25(木)12:47
昨日参加された皆さんお疲れ様です!

ナイスゲームだったようで何よりです!

枝さんは大丈夫でしたか?
また、しんのすけさんが連れて来てくれた新入団の方も四番ファーストを明け渡すに相応しい方だと伺い、この数年で守備力がブランコ並みになってきた私には朗報でなりません!
これで心置きなくコンバートさせられるってもんです。

今現在の小笠原の心境が痛すぎるほど分かる今日この頃ですが、今後は西田からのサードレギュラー奪取から、敗戦処理登板まで幅広く自分の身の置き方を考える必要がありますね!

ともあれ今後とも皆さんにおかれましては、より一層の球団運営へのご協力をお願い致します!

  無題 19 13/04/25(木)18:14
  3さん、ありがとうございます。
守備への不安があり、やや固い動きになってしまいましたが、何とか無失策で終わりました。
何といっても三浦さんのテンポが良かったからだと思います。
守備が楽でした。



一番の不安は三浦さんとのキャッチボールでしたが........

  無題 69 13/04/26(金)03:20
  えーと私の守備は…ライト…センター…レフト…あっ!!!どこも危険だぁ(笑)
草村で守備練習してきま〜すσ(^_^;
ちなみに昨日の死球今日になって腫れあがって痛いっす(--#)

  無題 3 13/04/26(金)09:48
  そんなイカつい顔して、何言っているんすか!
無題 3 13/04/11(木)19:28
昨日はお疲れ様でした!

枝さん、その後いかがですか?
大事にならないことを祈っています。


  無題 19 13/04/11(木)21:36
  ご迷惑をおかけしました。
二時間半待たされ、麻酔は痛いわ、麻酔あまり効かず処置痛いわ...
薬代含め約六千円の出費で痛いわ...
久しぶりの野球できず痛いわ、....

でかなり落ち込みました。
一週間後に抜糸予定です。
それまで毎日消毒で通院。
神経までいったので、後遺症の恐れあり。


まぁ、手の甲でタッチすれば良かったのですが、せっかくの縛ったろーの好送球、落とさないよう大事に行き過ぎたのが原因ですから。
以前なら血が止まらなくても、打席に立ってたでしょうから、だいぶ大人になりましたね。
しばらくはおとなしく勉強&トレーニングしてろという神のお告げかも。



再来週には完全に復活します。
絶対勝ちましょう!


  無題 69 13/04/12(金)03:55
  神経までいっちやったんですね…(+_+)
後遺症残らないかことを祈ります…

縫ったにもかかわらず再来週復帰…

見習いたいものですm(_ _)m

あと自分は足腰鍛えてきます…(+_+)
…体力も_| ̄|○

  無題 19 13/04/12(金)09:00
  パワプロでいえば、

ケガしやすいになった![4→2]
やる気が下がった![3段階]
精神力が上がった![+10]

といった具合です。

  無題 17 13/04/12(金)12:49
  西田さんの太ももの傷も含めて海老名消防より謝罪がありました。グランドが予想よりも固く滑りすぎてしまったそうです。今後気を付けていくとのことです。

  無題 19 13/04/12(金)13:31
  まぁ、でも自分のタッチの技術が未熟だったのは確かだと思います。自分に腹立たしいです。


昨年来、試合に参加する事が少なく、勘が鈍っているのは事実です。
かといって、急に参加を増やすのも不可能。


とりあえずは試合中の集中力、試合に臨む姿勢[前準備等]を高めて質の良いプレーを目指します。

球団からのお知らせ 17GM 13/03/14(木)18:25
カニーズ球団は3月14日以下の記録達成を発表した

西田投手  通算100奪三振 日本堤消防戦
柴田捕手  通算100安打   秀建戦

また、以下2名の任意引退選手の公示も行った

香阪選手
今井マネージャー
本日の懺悔 8 13/03/14(木)01:42
お疲れさまです。
強風のなか本当にお疲れ様でした。

今日の試合では走塁ミスあり、投げてはサヨナラヒットを打たれすいませんでした。
集中力を欠いてしまい、ご迷惑をおかけしました。

かなりへこんでますが、次こそはチームに貢献できるように頑張ります!

  無題13/03/14(木)09:52
  ドンマイ!
野球は失敗のスポーツだから気にすんな〜

  無題 17 13/03/14(木)14:05
  お疲れ様でした。

打たれるのも負けるのも投手の宿命。

限られた試合数の中で負け投手になれる機会があるのはいいことじゃん。

  無題 69 13/03/14(木)16:03
  昨日はお疲れさまでした。
俺も二度も良い場面で二度も三振…
次少しは役にたつように頑張ります!!

  無題 3 13/03/14(木)17:28
  69さん
相手かなりビビってたよ!
お世話になりました マネ 13/03/04(月)22:35
先日、市川さんにはメールでご挨拶したんですが、みなさんにもお世話になってるので、掲示板で失礼だとは思うんですが、ご挨拶させてください。
私も今の職場で7年目に突入し、学校に行く話もあり、今季以降、なかなか平日休みが取りにくく、参加がほぼ出来ない状況になってしまい引退する事にしました。
メンバー不足で大変な時期で本当にすいません。そして本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

  無題 3 13/03/04(月)23:53
  今井マネ、残念でなりません‥。
残念でなりませんが、今井ちゃんの今後の人生によかれと思って自分で決めたことなので、気持ちよく送り出してあげましょう!

ついては送別会を企画したいと思いますので、今井ちゃんの都合のいい日を選んで、皆様におかれましてもスケジュール調整をお願い致します!

  無題 17 13/03/05(火)14:17
  えぇ~マネージャー辞めてしまうのですか???

寂しくなるな~

思えばGMとして初めてスカウトした人財第1号が今井マネだったように思います。

それだけに他の人とはまた違う親近感のような、男の友情のようなものがあったように感じていました。

試合終了とともに完ぺきなスコア付けにはいつも感心していました。晩年はちょっとまとめをさぼることもしばしばみられましたが、本当にありがとうございました。

  え~うっそや~ん 28 13/03/05(火)20:50
  学校に行く話?

あ~カープアカデミーに行く話は本当だったんですね…

寂しい限りですが、あっちにもきっと膝を悪くした、口が半開きで、プロレス好きの最近花粉症に悩む只のドミニカ人はきっといると思いますので頑張ってください…

それでは、お体に気をつけて…
熱帯地方特有のハリケーンにはくれぐれも注意して下さい…
質問コーナー 17 13/02/28(木)21:37
NJさんに質問です。

NJさんは毒霧をいつの間に仕込んでいるのですか?
カーブを投げるとき口が半開きになってもこぼれないのはなぜですか?


昨年の新人王の野住さんがオーダームードーでグラブを作った僧ですが、緑色なのは毒霧のせいですか?
藤枝不在の懺悔部屋 NJ 13/02/22(金)15:05
どうもNJです。
先日の対日本堤消防戦におけるエラーの数々…西やん、初谷くん、皆様、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m

膝が悪くなければ…

  無題 3 13/02/22(金)19:42
  膝が悪くなければ、シャイニングウィザードを繰り出せましたね!

  無題 NJ 13/02/22(金)21:45
  まぁ誰にどのタイミングでシャイニングウィザードを繰り出すのかわからなかったですけれどもね…

さぁ次回はシャイニングキャッチを見せますよ!
シャイニングキャッチからのNJポーズ見せますよ!

膝が悪くなければ…

  無題 17 13/02/22(金)22:09
  膝が悪くなければムーンサルトプレスを繰り出せましたね!

  無題 NJ 13/02/22(金)22:28
  まぁ誰にどのタイミングでどこからムーンサルトプレスを繰り出すのかわからなかったですけれどもね…

さぁ次回はシュミット式バックブリーカーから首カッ切りポーズしてポスト最上段からのムーンサルトキャッチを見せますよ!

まぁ全ては膝が悪くなければの話ですがね…
<< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >>