カニーズ
KANAGAWA BASEBALLTEAM KANNYS OFFICIAL WEBSITE
次戦 3/12VS横浜東戦 2025開幕戦
04/20 22:45
トップ
02/21 22:22
チーム紹介
03/29 00:28
選手紹介
12/12 10:19
スコアブック
12/29 00:45
BBS
04/11 19:32
スケジュール
02/02 14:05
リンク
BBS
新規投稿はこちらをクリック⇒
新規投稿時に編集/削除キーの入力がない場合、
編集や削除が行えませんのでご注意ください
【お名前】
【メールアドレス】
【タイトル】
【コメント】
【文字色】
【編集/削除キー】
*半角英数4~8文字で入力して下さい
カニVP投票について
17GM
13/12/04(水)23:03
先のメールでの通り、1位~5位までの選手を理由を添えて選出してください。各設定ポイントの他に5点の持ち点がありますので、自由に振り分けてください。
なお、投票は10日の18時までといたします。
投票権はチーム登録メンバー23名、選出候補は今季1試合以上の出場者です。(助っ人は高熊氏のみ選出可能)
3市川 前半は打撃不振も後半追い上げて2冠を獲得。ショートの守備でも好守を見せた。
7刈屋 左の大砲出場4試合ながら4割越え
8西田 キャプテンとしてチームを牽引。フル出場と最多四球は今年も継続。
9タロー 出場1試合ながら好打好守でインパクトと存在感大
12和田 自身初のタイトル獲得。安定感の投球
15原 座間消防相手の好投で実力を見せる
17ショウ 打率・打点・安打・盗塁とチーム3位の成績(打点は2位)
18初谷 俊足と守備範囲は抜群。初打席本塁打もインパクト大
19藤枝 主力投手として安定した投球 決勝での好投はMVP級
23真島 素手キャッチとMASHIMA
25柴田 森で迷いすぎて出場減もキャッチングはピカイチ
27宮里 4番ながら打点がつかず苦しむも2タイトル獲得
28石原 日本堤戦では4番で打点を挙げる。ラジオMVP獲得
29K@Y. 復帰後はフル出場。安定の投手成績
52野住 盗塁王と捕手として相手をけん制。3番も務め打撃での貢献は大きい
58大将 ファーストステージで貴重な先制打
69廣川 今季4安打ながら成績上のサイクル安打
99三浦 投手としては圧倒的な実力。センターの守備でも好プレーを見せる。だいぶ話すようになった。
その他の候補
高熊 .429で7打点と活躍
NJ ゆう 服部徹也
日カニスポーツ
日カニ編集部
13/12/04(水)22:39
カニーズは4日WBCファイナルステージを4-1で制し3度目の優勝を飾った。この試合で今季の全日程が終了し、タイトルも発表された。
なお、この試合完投勝利を飾った藤枝が通算350イニング登板を達成した。
打撃部門では宮里が4度目の首位打者を獲得。市川は前半打撃不振も引退報道が出た試合以降大当たりが続き打点、本塁打の2冠を獲得。
投手部門では三浦が最多勝、和田が最優秀防御率でそれぞれ初タイトルとなった。
チーム成績 18戦 11勝 7敗 .611
首位打者 宮里 .351( 4 )
本塁打王 市川 3本 ( 4 )
打点王 市川 16打点( 7 )
最多安打 宮里 20安打( 2 )
盗塁王 野住 20盗塁( 2 )
最多2塁打 ショウ 5本 ( 3 )
最多3塁打 野住 6本 ( 1 )
最多三振 藤枝 9三振
K@Y.
ショウ
最多勝 藤枝 3勝 ( 5 )
三浦 ( 1 )
最多セーブ K@Y. 1S ( 2 )
最優秀防御率 和田 2.74( 1 )
最多奪三振 三浦 35個 ( 2 )
ひっそりと…
17
13/11/22(金)22:55
前試合のスポカニが出来ていた…面白い(^o^)
無題
52
13/10/16(水)19:57
23さんのユニフォーム届きました!23日には持っていけると思います!
無題
♯23
13/10/18(金)00:28
ありがとうございます!
代金用意しておきます!
無題
52
13/11/15(金)01:17
23さんの帽子入荷しました!次の試合からでも持って行けます!
無題
かにすぽ新聞社
13/11/14(木)23:20
キャニーズ事務所更新なう
無題
3
13/11/07(木)21:32
藤枝選手200試合出場、菊地選手の103安打達成おめでとうございます。
今季のうちに渋谷のギャルたちが集まるビルと同じ数だけ打てるといいですね!
藤枝さんは今年のうちにあと50試合くらい出場できればいいですね!
きっと出来る!
コングラッチュレーションズ
29
13/11/08(金)22:01
記録達成&誕生日おめでとうございますn_n
記録とは‥
(以下、省略‥)
無題
19
13/11/12(火)08:51
ありがとうございます。。
自制心(無駄な盗塁しない)と
向かって行く気持ち(弱気な投球をしない)
を教訓にしたいと思います。
無題
17
13/11/12(火)13:09
あじゃーっす(^0^)
あと6本ですね!!
来年中には打てるように頑張るっす
無題
3
13/11/12(火)15:41
今年のうちにだ!
無題
17
13/11/12(火)16:08
2試合で6本っすか・・・
ハードル高いな・・・
市川選手の200打点(あと2打点)
宮里選手の150打点(あと1打点)
西田投手の150イニング(あと2回2/3)
は現実的なところですよね…
少しハードル高いけど可能性があるのは
藤枝投手の350イニング(あと6回1/3)
藤枝投手の 30勝(あと2勝)
市川選手の250安打(あと7安打)
ですかね・・・
お、一緒に7安打して市川選手とのダブル達成行きますか!!
カニーズ王座奪還へ
日カニスポーツ編集部
13/11/12(火)13:37
4年連続CS進出を果たしているカニーズ。昨年明け渡した王座奪還へと燃えている。
2度優勝しているWリーグ時代には2勝3敗と分が悪かったプレーオフだが、WBCではここまで3勝1敗で2度優勝と敗戦は昨年のモンチッチとのファーストステージだけとなっている。
若手の加入で勢いを増すモンチッチと12・4真冬の決戦に挑む。決勝の舞台に選ばれたのはなんと2年連続となる相模台球場。WBC4年間で2度の3位、2度の準優勝を誇るシルバースターズの本拠地でもあるこの球場で今年も頂上決戦が行われる。
カニーズ主な選手のWBCプレーオフ成績
投手
藤枝 2勝 13回 7安打 6四球 10三振 4失点1自責 0.53
西田 3回 1安打 1四球 2三振 0.00
K@Y. 1セーブ 1回 1四球 0.00
和田 1勝 5回 4安打 1四球 3三振 0.00
打者
市川 7-3 2打点 2盗塁 .428
野住 7-3 3打点 2盗塁 .428
初谷 6-2 1打点 4盗塁 .333
石原 7-2 5打点 1盗塁 .285
宮里 8-2 1打点 1盗塁 .250
ショウ8-2 1打点 1盗塁 .250
藤枝 8-2 2打点 6盗塁 .250
西田11-2 3盗塁 .181
K@Y.6-1 1打点 .166
柴田 6-1 1打点 .166
大将 8-1 2打点 1盗塁 .125
無題
17GM
13/10/30(水)13:36
市川監督 お誕生日おめでとうございます。
1週ずれてしまいますが、来週はバースデーアーチに期待しております。
無題
3
13/10/31(木)11:54
ありがとう、ありがとね!
みなさんのホームランプレゼントも待ってます!
また、カバンに若干の余裕を持たせて行きます!
無題
3
13/10/31(木)14:43
でもおれ、まだ39‥
無題
17GM
13/10/31(木)15:53
直しました…(×.×)
m(_ _)m
シルバースターズの様子
日カニスポーツ編集部
13/09/23(月)11:37
ここまでシーズン負けなしの好調シルバースターズ。小田急リゾーツ戦が不戦勝となり4勝目を挙げると、先日の秀建戦にも勝利してリーグ戦5勝で首位を奪い返す。
昨年に続きWBCリーグ優勝を目指して10・10モンチッチとの天王山を迎える。
以下秀建戦の様子を掲載したシルバーデイリーより
シルバーの先発は今シーズン公式戦初先発の村田。ここまで「小泉」「小泉」「山田」で3連勝しているだけにここで落とせないマウンドとなる。一方秀建は先発三本柱を欠いての一戦にリリーフエースの№10が先発登板。
初回のシルバーの攻撃は、久しぶりにトップに入った「松永」がフルカウントからセンター前にクリーンヒット!〝爽やか壮太〟が復活である!続く「村田」が送りバントの構えながらも四球。ここで3番の「佐藤ユウキ」は敵と味方の意表を突くセーフティーバント!しかしこれは惜しくも投手正面に転がり1塁はOUT。
渋い攻撃で1OUT2,3塁のチャンスを作るが4番以降の後続が倒れ無得点。
一方秀建の攻撃は、村田の立ち上がりを揺さぶり四球と盗塁から
村田のワイルドピッチ2連発を誘い2点を先制!
2、3回と両投手譲らず両チーム無得点。
迎えた4回、シルバーはそろそろ一点欲しい場面で3番からの好打順。ここで四球・盗塁でチャンスを造ると、相手のワイルドピッチの間に得点し、尚もこの日6番に入った〝カニーズからの助っ人〟「高熊」が右中間へ逆転タイムリー2塁打を放ち一気に勝ち越し!
コントロールが定まらない村田は立ち上がりこそ球審の判定に苦しめられたが、両チームの先発に同情した球審がアマチュア用のストライクゾーンに3回から変更した為2~5回まで無失点で凌ぐ。
シルバー打線は6回にも四球・盗塁から3得点!5点差とした所でマウンドはリリーフの「長谷部」にスイッチ。長谷部は迫力あるストレートを投げ込み6回を無失点。
2年連続WBCレギュラーシーズン首位を獲得する為には得失点差も意識する必要がある為7回の攻撃もシルバーは気を抜かずに3得点!7回最後のマウンドに上がった長谷部は秀建打線をきっちり打ち取りゲームセット!
「小泉」「山田」の飛車角落ちで不安定ながらも〝つなぎの野球〟で公式戦4連勝を飾った!
10月はリーグ戦もクライマックス!「モンチッチ」との首位決戦がやって来る!
(原文掲載)
無題
3
13/09/20(金)23:56
カニスポ9/20号できました。
リンクから「キャニーズスポーツ」をクリックして突き進んでください
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
トップページ
|
ロッカールーム
|
全国チーム検索
|
全国天気予報
|
携帯用ページ
|
管理者用ページ
携帯用QR
Copyright ©
LOCKER ROOM
All Rights Reserved.