スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    

試合日 : 1試合目
2022年04月02日(土)
大会名
下馬リーグ
会場
世田谷公園こどもの広場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
ヤングホークス100001一木、岩崎、一木-渡辺
駒場オリオンズ332008横内、小川、有賀-藤田
ヒット数:5本
目黒川の桜も満開に!
新年度初の試合は快勝・・・??
投手陣3人で57球、被安打0、与四球0、奪三振7と、立ち上がりから安定し、最後まで気を抜かずに投げ切ったと思うが、
得点の割にヒット数が少ないこと、初回の失策での失点はとても褒められない内容なこと・・・反省もある。
上にいくためにはこれでは戦えない。
小川コーチのお言葉にあったように、細かいことまできちんとやっていこう。打順待ちの間にできること、デッドボールのよけ方、ゴロを打った後の1塁までの走塁の意識など、ちょっとした心掛けや工夫を面倒くさいと思わないこと、強いチームは必ずやっていることを見習って欲しい。
今日の反省は必ず次の試合に生かそう!

【2塁打(エンツー)】横内
【安打】小川(2)、藤田(2)
【四球】有賀(2)、寺崎(2)、小山(2)、澁谷、川原

【1回表】先発・横内。スタメンマスクは藤田。だんだんと板について来たキャッチング。初球からストライクが決まり、2球目のサードゴロもラクラク!と思いきや、寺崎のミットからポロッ
( ;∀;)牽制球も外野に反れて、サードまで進塁を許す。
2番もサードゴロ。お次は小山が大暴投・・(;゚Д゚)その間に先制点を献上。3,4,5番はゴロと三振でなんとか最少失点で終える。
【1回裏】先頭は本日スタメンの澁谷。じっくり選んで四球。有賀も続き、無死2,3塁。横内のサードゴロは失策でセーフ。澁谷生還。同点。本日4番の小川。2点タイムリーヒット!!逆転に成功した。その後も攻撃は続き、一死満塁となるが、田原がP前ゴロ、1-2-3の併殺に終わる。
【2回表】本日の横内。「打たせて取る」に徹し4球でチェンジ。
【2回裏】期待できる藤田からの攻撃。内野安打で出塁し、澁谷が返す。有賀、横内、小川で2点追加。小川は本日4打点!
【3回表】この回も8球と省エネピッチング
【3回裏】小山が四球、藤田がセンター前、俊足を生かしてホームイン。2得点。
【4回表】投手、小川に交代。力を抑え、丁寧な投球。3,4,5番を9球で仕留めた。
【4回裏】寺崎が二死から四球で出塁したが、残塁に終わる。
【5回表】小川、ここでも無駄がない。藤田の超ガッツなファインプレーに助けられ、6球で抑えた。
【5回裏】出塁は川原の四球のみ。もっと打って欲しかったなぁ。
【6回表】最終回のマウンドにエース有賀登場。三振、フライ、ゴロときっちり!!安心して見ていられた。
試合日 : 1試合目
2022年03月27日(日)
大会名 : 1回戦
スポーツ少年団春季大会
会場
砧球技場 A面
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
ヤングホークス0001012一木、渡辺-渡辺、一木
駒場オリオンズ00330×6有賀、小川-横内
ヒット数:4本
投打のバランスばっちり!
全員出場で勝利し2回戦へ☆
先発・有賀は立ち上がりからキレキレで3回までパーフェクト!
5回からの継投は小川、ケガからの復帰戦に上々の出来栄え!これからに期待がもてる結果を残した。
4年生伊藤はフル出場。初回のセカンドゴロも落ち着いてさばき感心(*^^)v代打で起用されれた橋本も、四球で出塁するなど、期待に応えた。
そして、6番7番に連続ホームランが!!いつも声を切らさず仲間を励ましてくれるキャプテンに、今回は全員で祝福!

【本塁打】小山、塚本
【3塁打】横内
【安打】横内
【四球】伊藤、澁谷、有賀、寺崎、田原、横内、塚本、橋本
試合日 : 1試合目
2022年03月21日(月)
大会名
目黒区学童リーグ戦
会場
砧球技場 B面
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
東山エイターズ2000002鬼丸、滝口-大谷
駒場オリオンズ10002×3横内、長谷川、有賀-藤田、横内
ヒット数:4本
1点差が縮められず、苦しい試合だったが、5回裏7番からの攻撃で見事な逆転勝利☆
藤田は先発では初の捕手デビュー、2回からショートに就き、ヒット性の当たりに飛び込んでナイスキャッチからの~すぐに2塁ベースを踏んでライナーゲッツーを成功!ベンチからも感激の声が上がる。
5回3人目ピッチャー有賀、無死満塁の大ピンチ(*_*;
しかし、三振で1つアウトを取ると、次はPゴロからの~バックホーム→1塁アウトと、併殺で切り抜けた!強心臓に拍手!
よい守備で流れを引き戻すべく、先頭の長谷川が四球で出塁し、松本の送りバント成功、藤田同点タイムリー、有賀逆転タイムリーヒット!
最後は三者凡退できっちりしめた。すごい~

【安打】長谷川、寺崎、藤田、有賀
【四球】横内、長谷川
試合日 : 1試合目
2022年03月20日(日)
大会名 : 準決勝
全日本大会目黒区予選(学童部)
会場
砧球技場 A面
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ0002013有賀、長谷川、横内-横内、長谷川
目黒ペガサス33101×8亀井、田中、沼倉-国分
ヒット数:6本
準決勝の舞台へ駒を進めたオリ戦士たち。
守備や走塁での小さなミスや与四球で流れを掴み切れなかった
悔いの残る結果となった。
あと一歩!必ず決勝へ!!

【本塁打】横内
【2塁打】横内
【安打】有賀(2)、横内、小川
試合日 : 1試合目
2022年03月20日(日)
大会名
目黒区学童リーグ戦
会場
砧球技場 B面
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
中目黒イーグルス0220206廣川-川島
駒場オリオンズ2000002有賀、長谷川、横内-長谷川、横内、長谷川
ヒット数:4本
ダブルヘッダー2戦目。
初回に2本の連続ホームランで先制したものの、それ以降は2本のみ。3回からは3者凡退の山を築く・・・
相手投手は6回完投無四球。
出塁しなければ得点できないからなぁ。
小川のガッツ溢れるナイスキャッチや、藤田→有賀→寺崎のゲッツー成功など、守備での盛り上がりは見られた。
試合全体の流れがつかみきれず、もったいない一敗となった★

【本塁打】横内、寺崎
【安打】小川、小山