スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    1勝1敗0引き分け

<<BACK 1 NEXT>>
試合日 : 1試合目
2025年04月06日(日)
大会名 : 1回戦
県下選抜市予選大会
会場
牛島球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
ユニーク01001002
春日部サンデーズ110021X5大川-片岡
ヒット数:4本
市野連大会2022年以来の勝利で、開幕戦を突破!
先発大川は、ユニーク打線を被安打6本に抑える完投勝利!

若い力の躍動で市野連大会の勝利(不戦勝を除く)は3年ぶりだ。
リーグ戦と被った試合で、若手メンバーで挑んだ試合だったが、初回のユニークの攻撃を3人で抑え、攻撃に良いリズムで入ることが出来た。1番八木下は、良い感じで捕えた中飛に倒れたが、2番葛西が四球で出塁。3番田邉は左中間を深々と破る適時3塁打を放ち先制。初回はユニーク先発投手がリズムを作る前に、直球を各打者が捕えていた。
2回にユニーク先頭打者の4番に左越ソロ本塁打を被弾し、同点とされるが、大川は後続を抑える。
その裏6番片岡がニゴロ敵失で出塁、牽制悪送球で一気に三塁を陥れ、バッテリーエラーで生還し勝ち越し。相手のミスと足で1点をもぎ取り、勝ち越しに成功。
3回はユニーク投手の変化球中心の配球に、1番から三者三振。4回は大川が死球で出塁したものの、後続が倒れ無得点。大川はユニーク打線を抑えていたが、迎えた5回一死から7番打者に左越二塁打を打たれ、二死から9番打者に一塁線を破られる適時打を打たれて同点に。シーソーゲームの展開となったが、その裏8番前川が四球で出塁し二盗、9番福島(秀)は投ゴロ進塁打で一死三塁としたが、八木下の三ゴロで前川は飛び出してしまい、挟殺となり二死となる。その間に八木下は二進。ここで葛西が右中間を破る当りで、俊足を飛ばし適時三塁打として勝ち越し。田邉が四球で一・三塁として4番の安本(憲)の当たりがニゴロ敵失となって葛西が生還しその差を2点とする。
続く6回には二死から前川が遊ゴロ失策で出塁、福島(秀)が右前打、八木下が投ゴロ強襲安打で1点を追加し3点差とした。
最終回のユニークの攻撃は、簡単に二死までこぎつけるも、連打で一・三塁とされるピンチとなったが、大川が最後の打者を三振に切って取りゲームセット。
長年市野連に登録している各チームは、若いメンバーが加入したところほど戦力がアップし、サンデーズは乗り遅れ、勝てない試合が続いていたが、今年は若い新戦力の加入もあり見事に躍動、初戦から結果が出て翌週の2回戦は、今日リーグ戦を戦った従来メンバーと融合し、新生サンデーズとして波に乗れるか楽しみだ。
試合日 : 1試合目
2025年04月06日(日)
大会名 : 前期第1戦
豊野リーグ
会場
銚子口グラウンド
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
春日部サンデーズ0011215佐藤、森田-前川
白百合スワット2040017
ヒット数:5本
市野連大会と同時開幕も終盤の追い上げ及ばず

若手メンバーを市野連大会に振り向けた関係で、リーグ開幕戦は従来メンバーにBFからメンバーを借り(リーグ特別ルール)臨み、序盤で大きくリードされるも、コツコツと追い上げたが一歩及ばなかった。
白百合に初回に2点を先取され迎えた3回、無死三塁から1番坂井の左犠飛で1点差としたがその裏、4点を奪われ5点差とされる。
4回のサンデーズは、BF助っ人の森田の中犠飛で1点。5回には一死二塁から、2番福島の適時中前打、3番加藤の左前打、4番新井の適時中越二塁打の3連打で2点を返し、6回にも野選絡みで1点差に迫ったが、その裏1点を追加され時間切れ。
2本の本塁打被弾が重くのしかかった。
<<BACK 1 NEXT>>