BBS

新規投稿はこちらをクリック⇒

「振り逃げ」「インフィールドフライ」ルール説明 管理人 12/08/26(日)20:13
25日試合中(プログレス戦)

・8回「ノーアウト2塁でバッター三振も捕手後逸→打者振り逃げ」との状況がありました

せっかくですので
「振り逃げ」についてルールを確認しておきます

「第3ストライクを宣告された時点で、捕手が捕球する前に投球が地面に触れたり(ワンバウンド)捕手が捕球できなかった場合(ワイルドピッチ・パスボール)、打者は振り逃げする事ができます」

(ただし、無死又は1死でランナーが1塁にいる場合は振り逃げはできません)


・7回「1死1、2塁で打者の内野フライをインフィールドフライ宣告」との状況がありました

「インフィールドフライ」とは?

「無死又は1死で1,2塁又は満塁のときのみに適応されるルール」
「打者がイージーな内野フライを打ち上げた時に審判が宣告し、たとえ捕球できなかったとしても打者はアウトとなります」
(守備側の故意落球ダブルプレーを防ぐルールです)


8.25試合レポート 管理人 12/08/26(日)16:23
0-20と歴史的敗北のゲーム
強豪「プログレスさん」の前に今の現状をまざまざと実感した試合

でもメンバーは最後まで一生懸命明るく楽しく試合に挑んでいたと思います

試合後参加可能なメンバーで「さと」にて反省会をしましたが
メンバーから「この敗戦の中から学んだ事が沢山ある、楽しむことを忘れずに少しづつレベルアップをして今後も前向きに練習や試合を頑張っていこう」との話もでました

「グータンの基本姿勢であるEEB(Everyone Enjoy Baseball)を念頭に一歩づつ進んでいきましょう」

そして応援してくれる「ゆう姫」「メグ姫」さんら多くの方々のサポートは毎回とてもありがたいです

また最後まで手を抜かずに真剣に勝負を挑んでくれた「プログレスチーム皆さん」に大変感謝いたします


最後に
「土台が良いし活気あるメンバーが多いですね、このメンバーさんが多く経験されたらより素晴らしいチームになると思います、正直な感想としては点差程の実力差は無いと思いました。また対戦させていただきたいと思った良いチームでした、メンバーさんによろしくお伝えください。」

「プログレス代表大田さん」より

購入品④ 管理人 12/08/19(日)15:44
「ライン引き用石灰20kg」1026円(ホームセンターにて)

ホームグランドの河芸Gは「ライン用石灰」持参につき購入しました

必要な用具等あれば教えてください。

用具募金合計残高「18892円」
25日試合について③ 管理人 12/08/25(土)10:03
打順(攻撃)

1「サクラ」(39)
2「ケンケン」(2)
3「ジンジン」(3)
4「せーじ」(16)
5「ヨネさん」(41)
6「ヨシ」(11)
7「ともや」(6)
8「会長」(30)
9「ノリタカさん」(24)
10「なが夫」(9)

25日試合について② 管理人 12/08/25(土)09:47
先発メンバー(守備)

1「セージ」→「ヨネさん」
2「ジンジン」
3「ヨネさん」→「せーじ」
4「ともや」
5「ケンケン」
6「ノリタカさん」
7「サクラ」→「なが夫」
8「ヨシ」
9「会長」
8月11日懇親会報告 管理人 12/08/12(日)18:23
「サクラサク」にて
参加者
(管理人)
(コンドル)
(サクラ)
(ヨッシー)
(ホリー)
(ジンジン)
(ともや)
(ケンケン)
(なが夫)
(ゆう姫)
(ゆみ姫)
(メグ姫)
(シュンスケ)
(シゲミチ)
14名参加

昨年末懇親会で今年の目標と定めた
「ユニフォーム作製」「試合をする」
を無事達成できた事の報告

メンバー数人から「試合をするだけで良いの?勝たなきゃ」との心強い意見も

4名からスタートしたチームも
メンバーがたくさん練習や試合に来てくれるおかげで
嬉しい贅沢な悩みもでできました^^
また次の目標ができそうです!

用具募金
「6639円集まる」

積立用具募金合計「19918円」
ありがたく利用させていただきます。
本日懇親会について 管理人 12/08/11(土)12:24
先日4日の練習に参加してくれた
「シュンスケ君」
「シゲミチ君」
両名が参加となりました

よろしくお願いいたします。
25日試合について① 管理人 12/08/09(木)10:17
予定先発投手
「せーじ」(16)
捕手
「ジンジン」(3)
8.4練習報告 管理人 12/08/07(火)11:48
12名(鈴が谷運動広場)晴れ
ゲスト「シュンスケ」(3回目)
その友人「シゲミチ君」(初)

※内野ノック(ノッカージンジン)
三塁(ケンケン・コンドル)
遊撃手(あつし・のりたか・管)
二塁手(シュンスケ・シゲミチ)
一塁手(ヨネさん・会長・しん三)
暑さの中動き良く多くの守備機会をこなす
送球に少し粗さが目立つ
守備位置連帯責任ノックでは三塁(ケンケン・コンドル)メンバーが多数演出してくれて楽しませてくれる

※外野ノック(ノッカーのりたかさん)
レフト(シュンスケ・シゲミチ)
センタ(あつし・ヨネさん・ジンジン)
ライト(会長・しん三・ケンケン)
「シゲミチ君」(初)距離感の難しさに悩む
「シュンスケ」「ジンジン」の一生懸命全力疾走捕球
「会長」「しん三」に安定感↑
「ケンケン」外野も器用にこなす
「あつし」前試合の反省を踏まえた集中力あるプレー

※フリー打撃
1順目「投手ヨネさん」
・しん三(内野安打)
・ゆう姫(凡打)
・ジンジン(右線安打)
・シュンスケ(左中間安打)
・シゲミチ(三振)
・ケンケン(左中間安打・右中間安打・左中間安打)
・会長(凡打)
・あつし(凡打)
・のりたかさん(凡打)
・コンドル(凡打)

2順目「投手シュンスケ」
・ヨネさん(左線安打)
・しん三(凡打)
・ゆう姫(三振)
・ジンジン(凡打)
・シゲミチ(三振)
・ケンケン(凡打)
・会長(凡打)
・あつし(右越えフェンス直撃安打)
・のりたかさん(凡打)
・コンドル(左フェンス越え大ファール後三振)
・ヨネさん(凡打)

「投手ケンケンへ」
・シュンスケ(右前安打)

チャンピオン賞品ジュース「ケンケン」3安打
ヒット無しメンバー罰ゲーム(鬼ノック)

※「ヨネさん」の変化球を打ち返す「ジンジン」「シュンスケ」「ケンケン」らの素晴らしさに見とれる
「あつし」「コンドル」らベテランも鋭いスイング
長打攻勢に白球花火の真夏の夜
今回の練習も沢山のメンバーが来てくれて良かったです


※練習後ご飯会「和食さと」
主将「ジンジン」より練習回数増やす事と練習時間を有効に使う事の提案
「ケンケン」よりボール回しタイムを取り入れたらとの提案

練習回数は「月最低でも2回はおこなう」
練習時間を有効に・・は「参加人数などにより難しい条件もあるが、なるべく多くのメンバーが打つ機会もしくはボールに触れる(守備)機会を増やす事ができるよう練習メニューを配慮する」
ボール回しタイムは送球に弱点も見えるので「取り入れさせていただきます」

なるべく多くのメンバーが楽しく野球できるよう
努力していきます!よろしくお願い致します。
4日練習ゲスト参加 管理人 12/07/31(火)00:39
5.26グランド練習
6.9バッティングセンター
両日練習に来てくれた「シュンスケ君」
とその友人「シゲミチ君」が練習に参加予定です

みんなで楽しく練習しましょう
よろしくお願い致します。
<< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >>