スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    

試合日 : 1試合目
2014年05月17日(土)
大会名
 
会場
河芸グランド
勝敗
敗北
12345678投手-捕手
gootan300001105はら、やま、ともや、ヨシ、のりたかーマエケン
松阪ムーンベアーズ0315011213
ヒット数:5本
今期2戦目 ライバル「ベアーズチーム」(通算4度目の対戦)
14名+マネ2名 合計16名ものメンバー集結

先攻グータン初回大阪から訪三重し旅疲れのみえる「ベアーズ先発ながお投手」から「マエケン」(23)「やまちゃん」(25)のタイムリーで3点先制
ウラ先発は昨年3勝「はらっち」(1)は初回0封
2表調子が上がってきた「ながお投手」から2三振後「みさおさん」(31)左前安打も後続凡退
ウラベアーズ安打4本にて同点に追いつく「はらっち」は昨秋9月のnaito戦以来5試合ぶりの自責点がまさかの3失点
流れはベアーズへ3表「三者凡退」
ウラベアーズ失策とタイムリーで逆転(3回終了3-4)
4表ベアーズ投手交代、2四球で無死1,2塁も併殺打
ウラグータン投手交代、2013年2試合3イニング被安打0の裏エース「やまちゃん」登板も、まさかの8四球で5失点
5表グータン3者凡退
ウラ投手交代前戦初勝利投手「ともや」(6)が今日も良く0封
6表グータン1死から「みさおさん」四球後「のり師匠」(24)内野ゴロ進塁打で2死2塁から「あら師」(22)の遊撃内野安打と1塁失策で「グータンベテランズ」で1点返す
ウラベアーズ四球と安打で1点(6回終了4-10)
7表ベアーズ投手交代「ともや」「マエケン」連続四球後盗塁で無死2,3塁から4番「せーじ」(16)5番「クロ」(96)がともに1塁飛球
2死となってチャンス消滅かに思われたが「やまちゃん」の左前タイムリーで1点返すが6番「こーすけ」(33)三振
ウラ「ヨシ」(11)登板も3四球に失策も重なり失点も「こーすけ」の好プレーで1失点でしのぐ
・・・時間が余っていたので延長・・・
8表またも連続2四球で無死1,2塁から「みさおさん」三塁飛球もセカンドランナー「サクラ」(39)がスタートをきっており、5-4とわたり併殺
ウラ投手交代「のり師匠」登板、振り逃げで出塁後3安打を許し2失点
・・・時間切れにて8回にて終了・・・

毎回好勝負となるベアーズとの試合は
ベアーズの機動力と抜け目ない打線がさく裂し大量失点
攻撃もチャンスはあるもココ1本がつながらず惜しい流れ
少し残念な展開も今期最多参加人数でみんなで楽しく試合に挑めたと思います

また次回!^^
試合日 : 1試合目
2014年04月27日(日)
大会名
 
会場
河芸グランド1
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
名四バッファローズ20001014
gootan402110×8ヨシ、ともや、せーじ、はらーマエケン
ヒット数:8本
今期初試合 初対戦「名四バッファローズ」チーム
オープニングはメンバーの後押しもあり3年連続の開幕投手に「ヨシ」(11)
3四球に2エラーでピンチもなんとか2失点で打ち切る
後攻グータン 先頭から3四球と相手投手も不安定、無死満塁から4番「せーじ」(16)の反撃開始となる右前タイムリー安打 1死後「ヨシ」(11)左前タイムリー安打で同点 次打者「ジンジン」(3)の時wpで逆転「ジンジン」の3ゴロの間にさらに1点追加 この回4点で試合を逆転
2回表「ともや」(6)登板 エラーで出塁を許すも後続を抑える ウラ2死から今期加入「ミサオさん」(31)がサード強襲安打 「ともや」四球「サクラ」(39)失策出塁で2死満塁も「マエケン」(23)三振凡退
3表「ともや」続投 1安打を許すも零封 試合の流れを支配する好投
ウラ「せーじ」ライトゴロ後「クロ」(96)左中間2ベース 「ヨシ」四球2死後「はらち」(1)四球の2死満塁から助っ人「ヨシムラさん」押し出し四球、今期メンバー加入の「たつや」(99)も連続押し出し四球で2点追加
3回終了(6-2)
4回表「せーじ」登板 3四球もその他を抑える
ウラ「ともや」四球後パスボールで2塁進塁「サクラ」左前タイムリー安打で1点
5表「せーじ」続投 先頭打者に左線2塁打を許すその後3塁まで進塁しライト犠牲フライで1点失う
ウラ1死後「ジンジン」3内野安打後盗塁「ヨシムラさん」(助)のセンター前タイムリー安打で1点追加
6表エース「はらちゃん」登板 エラーのランナーを許すも「ミサオさん」の9ゴロ1塁捕殺などもあり後続を3者凡退に
ウラ1死後代打オレ「管理人」の右2塁打がでるも後続凡退
7表「はらちゃん」続投 失策出塁のランナーが内野ゴロの間に1点献上も後続を抑えゲームセット

2014の開幕戦は好天の日
多くの安打(タイムリー)があり、お得意のエラーもあり
定番のベンチヤジもあり、らしい試合となりました
勝因としては登板4投手がしっかりゲームを作ってくれた事と要所要所での守備が固かった(特にジンジンそして外野のヨシムさん、たつや、クロ、ミサオさん)事が大きかったと思います。

そしてバッファローズチームはウチとよく似た雰囲気の和やかチームで気さくに笑顔で野球試合を楽しんでいる感じのノビノビ野球
最後まで粘り強く勝負を挑んでくれてこちらもとてもうれしく楽しくゲームをさせていただきました(感謝)

また助っ人の「ヨシムラさん」いつもサポートしてくれる「メグ」「ユミ」のマネさんらの応援もありがとう

今年も楽しく野球できそうな予感の初戦レポートでした
試合日 : 1試合目
2013年11月02日(土)
大会名
 
会場
河芸グランド
勝敗
勝利
123456789投手-捕手
gootan0030010026やまちゃん、杉山くん、せーじ、はらちゃん、杉山くん、こーすけーいとうくん、やまちゃん、いとうくん
エムズ0000300014
ヒット数:8本
第9戦 今期2回目の対決「エムズチーム」
河芸グランド 晴れ 16名
「やまちゃん」友人「ガキくん」「とよだくん」
「こーすけ」友人「すぎやまくん」(初)「いとうくん」(初)らが助っ人参加
「ともや」「まっつん」はエムズチームで出場

先攻グータン相手チーム先発投手は前回同様「ともや」
1表きれいに三者凡退
ウラ先発「やまちゃん」は久々参加のサード「ジンジン」の好プレーもあり、内野ゴロ3つに抑える上々の立ち上がり
2表「せーじ」の四球で初ランナーも「はらちゃん」併殺で沈黙
ウラ「やまちゃん」は「せーじ」の好プレーもあり内野ゴロ2つと三振で抑える
3表ここまで抑えてきた「ともや」乱れる
「とよ」「こーすけ」連続四球後「すぎやまくん」進塁打で1死2.3塁から
「いとうくん」の時にwpで先制「いとうくん」四球、「会長」四球「あらし」捕手フライで2死満塁から「サクラ」左前タイムリーヒットでさらに2点、合計3点先制
ウラ桑名の連盟でプレーする「すぎやまくん」登板、3者凡退(2奪三振)
4表エムズ投手交代、1死後「せーじ」内野安打出塁も後続凡退
ウラ三者凡退に抑える
(4回終了3-0、ここまで被安打0)
5表「とよくん」初安打右2ベースも後続凡退
ウラ「せーじ」登板、右前安打(初安打)左前安打、遊撃失策で無死満塁
三振で1死後内野安打2本で2点と遊ゴロの間に1点、合計3点返される
(5回終了3-3)
6表「いとうくん」中前安打、2死後「サクラ」左越えエンタイトル2ベースで勝ち越し
ウラ「はらちゃん」登板、2奪三振で零封
7表三者凡退
ウラ「はらちゃん」続投、三塁失策のランナーを出すも零封
・・・時間があるので9回制に変更・・・
8表、三者凡退
ウラ「すぎやまくん」再登板、1四球をだすも抑える(すぎやまくん3イニング4奪三振被安打0の好投)
9表「こーすけ」内野安打「すぎやまくん」右前安打、で無死1.3塁からwpで1点、さらに盗塁で無死3塁から「いとうくん」犠牲フライで1点追加
ウラ「こーすけ」登板、2奪三振後四球で2死1塁から「まっつん」が中越えエンタイトル2ベース、次打者四球で2死満塁からパスボールで1点返されるも三振でゲームセット

投手陣の好投、内外野守備の好プレー、チャンスでのタイムリー
良い要素が多くつなぎ合い見事勝利することができました(連敗ストップ)
試合中は緊迫する場面がいくつかありしびれる展開状況に「グータンらしくない、野球試合になってるやん」などの声も
らしくない試合ができた事により
前回「1-22」で敗れたエムズチームに雪辱できました
たまにはこういうゲームもいいですね!
今回も多くの助っ人、サポートの「メグ&まき」試合の主管等無事試合開催させていただいた「エムズチーム」(ともやくん)らに感謝いたします。
次回は今期最終戦です。
試合日 : 1試合目
2013年10月19日(土)
大会名
 
会場
芸濃グランド
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
gootan21000036のりたか、やまちゃん、マエケン、まっつん、会長、まっつん、こーすけ、はらっちーマエケン、やまちゃん
松阪ムーンベアーズ002700×9
ヒット数:4本
今期3回目の対決 松阪MBさん
雨の中の試合
1回先攻グータン
「こーすけ」四球出塁後パスボールで進塁後盗塁、1死3塁から「マエケン」の三ゴロを1塁悪送球で1点先制。2死後「やまちゃん」左前タイムリーヒットでさらに1点追加
ウラ先発「のりたか」きれいに三者凡退に抑える
2表「サクラ」四球後盗塁パスボールで3塁へ、1死後「ともや」右前タイムリーヒットで1点
ウラ「やまちゃん」に投手交代、四球のランナー許すも牽制アウトなどで3人で抑える(2回終了3-0)
3表ベアーズはエース「ながおくん」登板、全て遊撃ゴロに打ち取る
ウラ「マエケン」に投手交代、3四球2WPでノーヒットで2点許す。
4表1死から「クロ」内野安打も後続をベアーズ三遊間の好守で抑えられる
ウラ「まっつん」に投手交代、ベアーズ「ながおくん」に左前安打許す(ベアーズ初安打)以降6四球に失策に内野安打で一挙7点献上(4回終了3-9)
5表、1死から「会長」「サクラ」連続四球WPで1死2,3塁も後続凡退。
ウラ「こーすけ」に投手交代、失策のランナー出すも零封。
6表、1死から「ヨシ」四球も「すみたくん」(助)の強烈遊ゴロが併殺に
(ながお投手4イニングを内野安打1本に抑えベアーズに流れを引き寄せる)
ウラ「はらちゃん」に投手交代、5球で三者凡退貫録の投球術
7表「ベアーズ」投手交代、雨が強くなる中「3連続四球」で無死満塁、1死後「クロ」押し出し四球で1点返すつづく「マエケン」左線2塁打で2者生還も1塁から一気に本塁を着いた「クロ」が3塁を回った時にぬかるんだ土に足をとられて転倒タッチアウト、その後三振に打ち取られゲームセット

雨でコンディション不良の中
投手がすべるボールに苦戦四球多し辛い状況も「のりたか師匠」「やまちゃん」「こーすけ」の好投が新たな収穫
ベアーズは三遊間が鉄壁鉄板の堅守披露
大阪から参加「ながお投手」の好投とチーム初安打で試合の流れがゴロっと変わる筋書きの無い展開で勝負あり
グータンは久々参加のメンバーや助っ人も来てくれて15人と今期最多参加人数は素晴らしい
雨が残念であったが、ベンチからは応援!ヤジ!!も多く飛び交い
好プレーや珍プレーには拍手もあり楽しい雰囲気で良い試合ができました
ナニワともあれケガなく終えられて良かったです
楽しいベアーズさんとはまた来季の試合を約束して終了
風邪ひかないように!
試合日 : 1試合目
2013年10月06日(日)
大会名
 
会場
中央緑地公園野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
gootan0030003せーじ、ともや、せーじ、ヨシ、マエケン、はらちゃんーマエケン、やまちゃん
マシンガンズ251100018
ヒット数:5本
今期第7戦 初の日曜ナイター
「せーじ」「シンヤさん」(新)知人チーム「マシンガンズ」さんと
14名+メグ&ユミ&マキの女性陣+スコアラーゆうき君
助っ人に「シンヤさん」(新・せーじ友人)「イナガキくん」(新・やまちゃん友人)久々参加「孫そうたくん」

急遽組まれた試合ながら総勢17名も集まり開催にこぎつける
先攻グータンいきなり「マエケン」(23)左翼越え3塁打で口火をきる
1死後「のりたか師匠」(24)四球で1死1,3塁のチャンスも4番「せーじ」(16)5番「はらちゃん」(1)連続三振
ウラ「マシンガンズ」先発「せーじ」の立ち上がりをつき四球と長打2本で2点先制
2表「ヨシ」(11)三振後「くろ」(96)中堅失策で出塁「ともや」(6)粘って四球で1死1,2塁も「イナガキくん」(助)「会長」(30)凡退
2ウラ3四球1失策3安打で5点失う
3表久々参加「サクラ」(39)左翼越え2塁打「シンヤさん」(助)のゴロの間に3塁進塁「そうたくん」(助)四球で1死1,3塁 1番に返って「マエケン」右翼越えのランニングホームラン!!!で3点返す
ウラ予定より早く「ともや」緊急登板も5四球1失策で降板、再び「せーじ」登板も2安打1本塁打をゆるし計11点献上(3回終了3-18)
4表「せーじ」左翼線2塁打で出塁「はらちゃん」三ゴロ「ヨシ」四フライ併殺
(グータンは4イニング連続でスコアリングポジションに進めるも得点は3回のみ)
ウラ「ヨシ」緊急登板久々の投球ながらすべて遊撃手「のりたか師匠」がさばき無失点に抑える
5表三者凡退
ウラ「マエケン」に交代初登板で3四球も2三振を奪い無失点
6表首位打者「会長」左前安打「サクラ」凡退も「シンヤさん」の一ゴロを2塁へフィルダースチョイスで1死1,2塁で今日5回目のスコアリングポジション
続く「そうたくん」四ゴロ進塁打で2死2,3塁 本日2安打の「マエケン」に期待がかかるも三ゴロに倒れる
ウラ「はらちゃん」に交代三者凡退に抑える

ここで時間切れとなり試合終了
「せーじ」「ともや」の両投手の調子がイマイチで残念、攻撃もチャンスは作るがモノにできたのが1回と惜しいの連続
流れが悪くなった時にイカニ打ち切る事ができるかが課題も
声はなかなか出ていて、救援投手陣の粘りも見事
何より沢山人数が集まってくれた事に感謝
ソツの無い野球の「マシンガンズチーム」素晴らしかった

今期成績3勝4敗となりました。