スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2013年11月30日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 川崎市多摩スポーツセンター(旧 西菅球場) |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ルネサンス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 鈴木-倉橋 |
オアシス野球倶楽部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 |
ヒット数:7本
今日は同じ業界の強敵:ルネサンスさんとの初対決。
爽やかな挨拶を交わしたものの、我がチームベンチは、気合い十分のピリピリムード(笑)。
今日は、キャプテンが欠席のため、田中代行監督・倉橋代行キャプテンだからか...。
初回、チーム最強?一・二番(川村・中澤)コンビの連打で1点先制!
久しぶり先発 鈴木投手。
(ほぼ「嫌々?登板」)
しかし、やはり高校のエースを背負った男は、違う!
緩急と低め、コーナーを突くピッチングで、相手の強力打線を封じ込める。
ランナーを出しピンチを迎えるものの、後続を断つ鈴木投手の「力投」に、バックも必死のプレーで盛り上げる。
実力派揃いのルネサンスさんは、3人のピッチャーを継投。
スコアには両チーム「0:ゼロ」が並び最終回、ルネサンスさんの攻撃、四死球とヒットで2アウト満塁、フルカウント。
バッターは、ファウルで粘りタイミングは会いつつある。
キャッチャーからのサインは、まさかの…。 最後の勝負球は、バットが空を切り、三振。
ゲームセット!オアシスの勝利!
今日はまさに鈴木投手、プライドの「力投」に尽きる。
やはり彼は、我がチームの「エース」だ!
※緊張感ある素晴らしい試合が出来たのは、ルネサンスさんチームの存在があっての事、心から感謝です。
「オアシス野球倶楽部」の歴史に残る一戦であろう。
【トピック】
・エースの貫録で完封 鈴木投手
・先制打を含むマルチ安打 川村二塁手
・勝利打点を含む猛打賞 中澤遊撃手
爽やかな挨拶を交わしたものの、我がチームベンチは、気合い十分のピリピリムード(笑)。
今日は、キャプテンが欠席のため、田中代行監督・倉橋代行キャプテンだからか...。
初回、チーム最強?一・二番(川村・中澤)コンビの連打で1点先制!
久しぶり先発 鈴木投手。
(ほぼ「嫌々?登板」)
しかし、やはり高校のエースを背負った男は、違う!
緩急と低め、コーナーを突くピッチングで、相手の強力打線を封じ込める。
ランナーを出しピンチを迎えるものの、後続を断つ鈴木投手の「力投」に、バックも必死のプレーで盛り上げる。
実力派揃いのルネサンスさんは、3人のピッチャーを継投。
スコアには両チーム「0:ゼロ」が並び最終回、ルネサンスさんの攻撃、四死球とヒットで2アウト満塁、フルカウント。
バッターは、ファウルで粘りタイミングは会いつつある。
キャッチャーからのサインは、まさかの…。 最後の勝負球は、バットが空を切り、三振。
ゲームセット!オアシスの勝利!
今日はまさに鈴木投手、プライドの「力投」に尽きる。
やはり彼は、我がチームの「エース」だ!
※緊張感ある素晴らしい試合が出来たのは、ルネサンスさんチームの存在があっての事、心から感謝です。
「オアシス野球倶楽部」の歴史に残る一戦であろう。
【トピック】
・エースの貫録で完封 鈴木投手
・先制打を含むマルチ安打 川村二塁手
・勝利打点を含む猛打賞 中澤遊撃手
打撃成績
打順 | 守備 位置 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打点 | 盗塁 | 盗失 | 得点 | 失策 | 美技 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 二塁手 | 川村 敦志 | 左安 | 左中安 | ゴ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
2 | 遊撃手 | 中澤 玄希 | 左安① | 右安 | 中安 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | ||||
3 | 投手 | 鈴木 智之 | 飛 | ゴ | 飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
4 | 三塁手 | 田中 哲 | ゴ | 四球 | 四球 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ||||
5 | 捕手 | 倉橋 隆 | 三邪 | 二併 | 右安 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
6 | 中堅手 | 助っ人_01 | 四球 | 中安 | ゴ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
7 | 右翼手 | 篠崎 修 | 三振 | 三振 | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
8 | 助っ人_01 | 三振 | 三振 | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
9 | 助っ人_01 | 三振 | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手成績
投手名 | イニング数 | 自責点 | 失点 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 被安打 | 被本塁打 | 投球数 | 暴投 | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 智之 | 7回 0/3 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |