スコアブック
チーム勝敗表 73勝66敗10引き分け
試合日 : 1試合目 2018年11月11日(日) |
大会名 練習試合 |
会場 都田公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
大船パイヤーズ | 4 | 0 | 2 | 2 | 3 | 11 | 関ー瀧田 | ||
THUNDERS | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 7 |
ひっさしぶりの練習試合!ワイワイ楽しくプレーできました。
全員出場で(ほぼ)全員安打!!
あ~楽しかった。
覚醒した瀧田君は都田公園で〇つい以来の満塁ホームラン!
いや、正真正銘の会心のホームランでした!
全員出場で(ほぼ)全員安打!!
あ~楽しかった。
覚醒した瀧田君は都田公園で〇つい以来の満塁ホームラン!
いや、正真正銘の会心のホームランでした!
試合日 : 1試合目 2018年10月21日(日) |
大会名 栄区大会【秋】 |
会場 金井公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
大船パイヤーズ | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 7 | 関ー小平田 | ||
ブライアンズ | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 5 |
栄区Aリーグ三回戦
見事勝利!!
初回、打線が繋がり一挙に4点先制!
その後相手の粘り強い打線に逆転を許しましたが、同点に追いついてから、満塁として裕二さんの逆転タイムリー!
瀧田くんの3試合連発となる完璧ホームラン!
守備は、1.2塁のピンチから澤田さんのスーパーファインプレー美技!
リリーフした足立くんは無失点!
相手の猛攻を抑えて勝利!!
良い試合でした!!
残留!!!
見事勝利!!
初回、打線が繋がり一挙に4点先制!
その後相手の粘り強い打線に逆転を許しましたが、同点に追いついてから、満塁として裕二さんの逆転タイムリー!
瀧田くんの3試合連発となる完璧ホームラン!
守備は、1.2塁のピンチから澤田さんのスーパーファインプレー美技!
リリーフした足立くんは無失点!
相手の猛攻を抑えて勝利!!
良い試合でした!!
残留!!!
試合日 : 1試合目 2018年09月17日(月) |
大会名 栄区大会【秋】 |
会場 金井公園 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ノーズガード | 2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | ||
大船パイヤーズ | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 5 | 千葉ー瀧田 |
ノーズガードさんにこれで3連敗。
強いですね・・・
今日は瀧田君の2HRが光っていました。
新戦力の千葉君も点は取られてものの、いい球なげていました。
リリーフに足立君がいるのも安定していてナイスでしたね!!
ピッチャー陣が充実してきていて、いい感じ!あとは勝つのみ。
B降格がちらついてきました。
次戦で勝つしかない。
強いですね・・・
今日は瀧田君の2HRが光っていました。
新戦力の千葉君も点は取られてものの、いい球なげていました。
リリーフに足立君がいるのも安定していてナイスでしたね!!
ピッチャー陣が充実してきていて、いい感じ!あとは勝つのみ。
B降格がちらついてきました。
次戦で勝つしかない。
試合日 : 1試合目 2018年09月02日(日) |
大会名 栄区大会【秋】 |
会場 薬科大スタジアム |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
大船パイヤーズ | 1 | 1 | 0 | 2 | 足立ー瀧田 | ||||
パイレーツ | 12 | 1 | × | 13 |
完敗!
以上!!
以上!!
試合日 : 1試合目 2018年07月08日(日) |
大会名 : 準決勝 栄区大会【春】 |
会場 金井公園 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ノーズガード | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 6 | |
大船パイヤーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 足立ー小平田 |
栄区Aリーグ準決勝
相手はBの時に惨敗したノーズガードさん。
エース翔真が初回からナイスピッチングを見せて投手戦に!
打線も良い当たりが出るも、ことごとく相手の守備の正面へ・・・
炎天下の中で疲れも出てきた6回にエラーも絡んで5失点。
やっぱりノーズガードさんは強い。
暑い中、翔真―直也バッテリーはがんばってくれました。おつかれさま。
関さん、ゆうじさん負傷。お大事に。
相手はBの時に惨敗したノーズガードさん。
エース翔真が初回からナイスピッチングを見せて投手戦に!
打線も良い当たりが出るも、ことごとく相手の守備の正面へ・・・
炎天下の中で疲れも出てきた6回にエラーも絡んで5失点。
やっぱりノーズガードさんは強い。
暑い中、翔真―直也バッテリーはがんばってくれました。おつかれさま。
関さん、ゆうじさん負傷。お大事に。