スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    73勝66敗10引き分け

試合日 : 1試合目
2021年11月07日(日)
大会名 : 準決勝
栄区大会【秋】
会場
 
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
かいぞく2000125
大船パイヤーズ0400004佐久間ー瀧田
本日は、待ちに待った栄区大会準決勝。これまで幾度となくここで苦汁を飲んできた我らが大船パイヤーズは、予選までの圧倒的な勝ち方も相まって、今年こそは!と、最高の雰囲気で試合に臨みました。が

結果は敗北。

私の3タコにはじまり、防げるエラーやポップフライの連発など、敗因を挙げればキリがないですが、やはり、一番は相手との力関係を見たときの慢心でしょうか。
このような時にこそ、勝利に向けて淡々と試合を進めることが大事なのかもしれませんね。

本日の悔しい思いを糧に、来期こそ悲願の初優勝目指して頑張りましょう!!


P.S.
今期の活動は、残すところ練習試合と忘年会のみです。
みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。
試合日 : 1試合目
2021年10月03日(日)
大会名
栄区大会【秋】
会場
金井公園
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
HARD BOYS004004
大船パイヤーズ130048足立-瀧田
今まで勝利のなかった強敵HARD BOYSに遂に勝利しました!
序盤は初回を三者凡退、その裏の攻撃では投手で1番の足立翔平がビックフライを打ち、幸先良く先制!
2回は先頭守谷のスリーベースのあと監督小平田のタイムリーツーベース!そしてツーアウトから絶好調松館のツーランホームランにより三点を追加!
このまま楽勝ムードかと思われましたが、その後ファーボールとエラーやエラーでランナーが溜まったあとにまさかの失投がスリーランホームラン…
試合が振り出しに戻りましたが先発足立がその後もランナーを出しても粘りのピッチングでなんとかゼロに抑える!
そして迎えた5回、先頭が前の回から守備についている前監督の山口が渋いファーボールを選び、ファーボールとエラーでランナーを溜めたあと、本日のスーパーヒーロー!僭越ながらワタクシ守谷の2点タイムリーツーベースにより遂に勝ち越し!追加点もファーボールなどで入りそのまま時間によりゲームセット。勝利を収めました!
これで今回も決勝トーナメントに進出が決定しました!
今まで山口監督時には叶えられなかった栄区のAでの優勝を、就任一年目の小平田監督が悲願を叶えるか…(ちなみに本日の小平田監督は3-3という空前絶後の活躍を見せてました)
これからのパイヤーズの戦いがますます注目されます。
試合日 : 1試合目
2021年08月22日(日)
大会名
練習試合
会場
俣野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
大船パイヤーズ1002003足立、佐久間-瀧田、守谷
KAT-TUN(平塚)6000107
2日連続の練習試合でした。結果は、負けてしましましたがチーム全体の体力強化が見込まれたのではないでしょうか。疲れましたね・・・
相手のピッチャーは19歳と若く、コントロールも良かったですね。その中でも打っているので、やはりパイヤーズ打線は強いですね。(特に4番)
YouTube配信がなかったことが敗因でしょう。
9月の大会に向けてよい日々を過ごしましょう。「わっしょいbaseball」
試合日 : 1試合目
2021年08月21日(土)
大会名
練習試合
会場
上瀬谷球場B面
勝敗
勝利
12345678投手-捕手
大船パイヤーズ0200046618
横浜ホエールズ001111004
待ちに待った久々の試合は大勝利を収めました!
2回、松舘さんの2ランホームラン以降は厳しい展開が続くも、6回には3者連続ホームランが飛び出し、終わってみればチーム内ホームランの合計は…なんと9つ!!
投手も7名でリレー、そして終盤には中学時代の三○寿の美技も炸裂し、まさしく全員で勝利を掴み取った試合となりました。
翌日の試合はウソのようにボロ負けした━━━
とならないよう、明日の試合も気を引き締めて臨みましょう!
試合日 : 1試合目
2021年08月01日(日)
大会名 : 2回戦
栄区大会【春】
会場
俣野公園野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
大船パイヤーズ77
ドンタコス00
相手チーム棄権のため不戦勝