スコアブック
チーム勝敗表 73勝66敗10引き分け
試合日 : 1試合目 2021年06月06日(日) |
大会名 練習試合 |
会場 国体記念鳥屋グランド |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
相模原アクシズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
大船パイヤーズ | 1 | 3 | 6 | 1 | 2 | 13 | 佐久間-守谷、小平田、足立-瀧田 |
練習試合快勝でした!
雨が降りしきる一回の表に瀧田、守谷のエラーにより一点を失った後の裏の攻撃、足立のまさかの先頭打者ホームランによりゲームを降り出しに戻しました。
その後は2回、3回と打線が大爆発し、終わってみれば13得点の快勝でした。
特に今日はホームラン性の長打を足立、青山、小平田監督など複数人で出したことが得点に繋がったと思います。(三井の複数安打&3得点も光りました)
投手としては佐久間、小平田、足立が文句のつけようのない投球内容を披露し、守備の面ではレフトに途中で入った青山の美技(???)など光るプレーがありました。(ADACHI君のファールフライ落球などの凡ミスもありましたが)
まだまだ練習試合は続きますが、大会で力を発揮するためしっかり課題を持って練習試合に取り組んでいきましょう!
雨が降りしきる一回の表に瀧田、守谷のエラーにより一点を失った後の裏の攻撃、足立のまさかの先頭打者ホームランによりゲームを降り出しに戻しました。
その後は2回、3回と打線が大爆発し、終わってみれば13得点の快勝でした。
特に今日はホームラン性の長打を足立、青山、小平田監督など複数人で出したことが得点に繋がったと思います。(三井の複数安打&3得点も光りました)
投手としては佐久間、小平田、足立が文句のつけようのない投球内容を披露し、守備の面ではレフトに途中で入った青山の美技(???)など光るプレーがありました。(ADACHI君のファールフライ落球などの凡ミスもありましたが)
まだまだ練習試合は続きますが、大会で力を発揮するためしっかり課題を持って練習試合に取り組んでいきましょう!
試合日 : 1試合目 2021年05月16日(日) |
大会名 : 1回戦 栄区大会【春】 |
会場 金井公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
大船パイヤーズ | 1 | 1 | 1 | 4 | 7 | 関,佐久間-瀧田 | |||
横浜Red Lob's | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
栄区大会一回戦快勝です!
小平田監督のもと初の大会試合は見事勝利!
前回に引き続き関さんの快投&打撃!
チャンスにてしんじさん、松館さん、瀧田のタイムリーヒットにより点を量産。結果的には五点差をつけました。松館さんは嬉しい公式戦初ヒットになりました。
監督からプレイヤーへとポジションを変えた山口前監督は、途中出場で絶妙なトンネルを披露しピンチを演出したのち、打撃でベテランらしい渋い活躍(四球)を見せつけてました。
小平田監督は調子の良い選手を積極的に起用していく方針なので、次回の練習試合で選手はアピールを続けたいところです!
小平田監督のもと初の大会試合は見事勝利!
前回に引き続き関さんの快投&打撃!
チャンスにてしんじさん、松館さん、瀧田のタイムリーヒットにより点を量産。結果的には五点差をつけました。松館さんは嬉しい公式戦初ヒットになりました。
監督からプレイヤーへとポジションを変えた山口前監督は、途中出場で絶妙なトンネルを披露しピンチを演出したのち、打撃でベテランらしい渋い活躍(四球)を見せつけてました。
小平田監督は調子の良い選手を積極的に起用していく方針なので、次回の練習試合で選手はアピールを続けたいところです!
試合日 : 1試合目 2021年05月08日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 金井公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
戸塚サンブレーブス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 関、小平田、佐久間-瀧田 |
大船パイヤーズ | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
小平田監督率いる新体制のもと初の練習試合でした。
本日のヒーローは関さん加瀬さんです。
関さんはナイスピッチング&バッティング
加瀬さんは特大ホームラン
※ちなみに澤田さんの最後の打席のレフトフライはいい当たりでした
新体制でも勝利をおさめることができ、本当に良かったです。
また、助っ人として来てくれた瀧田の後輩の西澤くんは守備も打撃も声出しも、すべてが輝いていました。
今日の勢いで、来週の小平田監督新体制での大会の初戦も頑張りましょう!
本日のヒーローは関さん加瀬さんです。
関さんはナイスピッチング&バッティング
加瀬さんは特大ホームラン
※ちなみに澤田さんの最後の打席のレフトフライはいい当たりでした
新体制でも勝利をおさめることができ、本当に良かったです。
また、助っ人として来てくれた瀧田の後輩の西澤くんは守備も打撃も声出しも、すべてが輝いていました。
今日の勢いで、来週の小平田監督新体制での大会の初戦も頑張りましょう!
試合日 : 1試合目 2021年03月27日(土) |
大会名 : 準決勝 栄区大会 |
会場 金井公園 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
大船パイヤーズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 佐久間ー瀧田 | ||
ハードボーイズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 佐藤ー小平 |
昨年の大会の準決勝。
終盤まで1点リードで迎えたが、時間ギリギリで勝ち越されて逆転負け。
今大会をもって山口監督が監督引退となりました。
10年間様々な仕事をやってくださり、ありがとうございました。
ということで、次大会もみんなで頑張りましょう。
終盤まで1点リードで迎えたが、時間ギリギリで勝ち越されて逆転負け。
今大会をもって山口監督が監督引退となりました。
10年間様々な仕事をやってくださり、ありがとうございました。
ということで、次大会もみんなで頑張りましょう。
試合日 : 1試合目 2020年10月04日(日) |
大会名 栄区大会【春】 |
会場 金井公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
大船パイヤーズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 佐久間、小平田ー瀧田 | ||
ZERO | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
相手チームの人数不足により不戦勝。急遽練習試合は2ー0勝利