スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    15勝13敗2引き分け

<<BACK 456 NEXT>>
試合日 : 1試合目
2017年03月19日(日)
大会名
練習試合
会場
春日出公園G
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
PHOENIX0121307林田ー山下
CROWS0000000
ヒット数:7本
今シーズン初試合。
がくの遅刻により1名不足だったが、打線が繋がり7-0で勝利。
守備面でも先発・林田が危なげないピッチングで1安打完封。
試合日 : 1試合目
2016年11月13日(日)
大会名
練習試合
会場
歌島運動場①
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
SEINAN 様0130048
PHOENIX2010003水川 - 中嶋
ヒット数:0本
正規メンバー5、助っ人3の8名で、守備を1名借りる試合に。
今年度の練習試合はこれにて終了。
勝って終わりたかったですね。

MVP:該当者なし
試合日 : 1試合目
2016年10月30日(日)
大会名 : 4回戦
第43回 淀川河川公園 秋季野球大会
会場
河川敷 木屋元地区①
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
PHOENIX000000林田 - 山下
ナック 様11407阪本 - 毛利
ヒット数:1本
普段では考えられない大量人数で臨んだ4回戦。
15分残しの5回コールドゲーム。
相手のレベルはある程度分かっていたので正直なところもっとズタボロにされると思っていました。

素人が出ていた訳でもなくほぼほぼベストオーダーに近い形で、エラーや四死球が大量に絡んでの失点という訳でもないので完全に力負け。
四死球が期待できる感じではないピッチャーだったので早打ちになるのはしょうがないですが、ピッチャーゴロ、フライアウトが多かったのは反省点です。
上のレベルになるとエラーを期待するのも酷ですがクリーンヒットを狙うよりはまだマシかと。
これで今年度の公式戦は終わりで、また次回以降練習試合となりますが気を緩めずに頑張っていきましょう。
最初の公式戦は102チーム中のベスト16となりました。
お疲れ様でした。

MVP:該当者なし
試合日 : 1試合目
2016年10月23日(日)
大会名 : 3回戦
第43回 淀川河川公園 秋季野球大会
会場
河川敷 鳥飼上地区①
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
PHOENIX020002林田 - 山下
TREASURE 様000011呂 - 永原
ヒット数:2本
ついに迎えた3回戦。
池田の「楽しくなければ野球じゃない」
の一言で望んだ一戦。

2回、池田のまぐれタイムリー2塁打により2点を先制。
その後は両チームとも好機を逃し続けた試合展開だったが、
最終回に抑えの川田が四球とエラー等で1点を失い
2死満塁と一打サヨナラ負けのピンチ。
しかし最後は怪我を押して出場した中嶋がセカンドフライを捕りなんとか勝利をものにした。
試合日 : 1試合目
2016年10月16日(日)
大会名
練習試合
会場
河川敷 佐太西地区①
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
PHOENIX0000林田 - 川田
大門バッカス 様5005
ヒット数:3本
<<BACK 456 NEXT>>