スコアブック

チーム勝敗表

試合日 : 1試合目
2012年08月12日(日)
大会名
 
会場
 
勝敗
勝利
12345678投手-捕手
ピスタチオ130020006大塚・武田・沖山-武田・小林
ホトトギス000000000
ヒット数:9本
ホトトギスとの初対戦。

1回表、先頭の大塚が右中間を破る3塁打を放ちチャンスを作る。その後、小林の内野ゴロ間に大塚が生還し先制点をあげる。

2回表、四球とヒットで満塁の後、押し出し、内野ゴロ、武田のセンター前ポテンヒットで3点を追加する。

先発の大塚は、制球重視の投球で相手打線を打たせて取り、4イニングを2安打無失点に抑える。相手打者が女子の際は、さりげなく(わざとらしく?)エラーをかます等、演出を交えたプレイは草野球向きと言える。

5回表、1死2塁から谷津がレフトへ適時打を放つと、続く神木もセンター前へ弾き返し2点を追加する。

5回裏よりマウンドには武田。大塚同様、現役時代は外野手だが、力みを見せず淡々と2イニングを投げ無失点に抑える。

7回裏より満を持して沖山がマウンドに上がり、大人の投球であっさり2イニングを抑え、久しぶりの完封勝ちを収める。

MVPは、猛暑の中、投手も捕手もこなした武田。

打撃成績

打順 守備
位置
選手名 1 2 3 4 5 6 7 8 打点 盗塁 盗失 得点 失策 美技
1 投手 大塚 敦史 右3 一ゴ① 中直 四球 三振 1 0 0 1 0 0
2 捕手 武田 直孝 一ゴ 中安① 四球 一邪 中飛 1 0 0 0 0 0
3 遊撃手 助っ人小林 三ゴ① 三ゴ 四球 三ゴ 右中安 1 0 0 0 0 0
4 三塁手 助っ人沖山 四球 中飛 右安 投飛 投飛 0 0 0 0 0 0
5 一塁手 塩野 真久 二ゴ 右中安 二ゴ 右飛 四球 0 0 0 0 0 0
6 二塁手 仲野 俊明 四球 左安 四球 遊飛 一ゴ 0 0 0 2 0 0
7 右翼手 藤井  章 四球 四球 三ゴ 遊敵失 0 0 0 1 0 0
8 左翼手 谷津 貴広 右安 三ゴ 左2① 四球 1 0 0 2 0 0
9 中堅手 神木  宏 四球① 三ゴ 中安① 投併 2 0 0 0 0 0

投手成績

投手名 イニング数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 暴投 勝敗
大塚 敦史 4回 0/3 0 0 1 0 1 2 0 0 0
武田 直孝 2回 0/3 0 0 0 2 0 1 0 0 0
助っ人沖山 2回 0/3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 セーブ