スコアブック
チーム勝敗表 16勝13敗1引き分け (抽選勝ち:1 抽選負け:2)
試合日 : 5試合目 2015年03月22日(日) |
大会名 : 準々決勝 稲美協会春季大会 |
会場 高薗寺球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
モンスターズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
レッドウイングス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 井口ー松井 |
ヒット数:7本
春季大会準々決勝は強豪モンスターズとの一戦。準々決勝といってもチームとして初戦となるこの試合、先発井口が好投したものの、打線が繋がらず又、盗塁失敗やエンドラン失敗などが響き0−2の完封負けに終わった。
監督は「結果負けたが内容は悪くないね。打線も繋がりさえすれば結果は自ずと付いて来るよ」と先を見据えていた。
監督は「結果負けたが内容は悪くないね。打線も繋がりさえすれば結果は自ずと付いて来るよ」と先を見据えていた。
試合日 : 1試合目 2015年03月08日(日) |
大会名 : 2回戦 稲美協会春季大会 |
会場 高薗寺球場 |
勝敗 不戦勝 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
レッドウイングス | 0 | ||||||||
ジャパン | 0 |
ヒット数:0本
試合日 : 2試合目 2014年11月16日(日) |
大会名 : 準決勝 秋季級別トーナメント |
会場 高薗寺球場 |
勝敗 抽選負け |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
六甲バター | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||
レッドウイングス | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 干谷ー小笠 |
ヒット数:8本
終戦…
試合日 : 1試合目 2014年09月21日(日) |
大会名 稲美協会B1Gリーグ戦 |
会場 高薗寺球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
レッドウイングス | 0 | 1 | 0 | 4 | 3 | 8 | 小笠、干谷ー松井 | ||
ディープインパクト | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 |
ヒット数:7本
淡路島合宿から直接高薗寺球場。前田キンゾウの引退試合は8-4の快勝!!
試合日 : 3試合目 2014年08月31日(日) |
大会名 : 1回戦 秋季級別トーナメント |
会場 高薗寺球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ジャパン | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | |||
レッドウイングス | 1 | 0 | 0 | 0 | 3× | 4 | 小笠、南ー櫻井 |
ヒット数:7本
先発小笠が無安打無得点の好投を演じ、連敗を3でストップ!!
小笠ー櫻井のナイスバッテリー
勝ち投手は監督の主観で小笠君です(^_-)
小笠ー櫻井のナイスバッテリー
勝ち投手は監督の主観で小笠君です(^_-)