スコアブック
チーム勝敗表 23勝6敗1引き分け
試合日 : 1試合目 2013年05月09日(木) |
大会名 |
会場 中央公園野球場A |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Roookies | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 | SAIKI、KATOH-MORIYA、SAIKI | |
ベアーズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | × | 2 |
ヒット数:5本
2013年初戦。
先発SAIKIが若いベアーズ打線に好投。守備陣もそれに応えてフライをしっかりキャッチ。締まった内容になった。
打線は、美人マネが今シーズンの初打点を挙げるなど活発。キャプテン考案のオーダーがしっかりハマった、ってことで。
先発SAIKIが若いベアーズ打線に好投。守備陣もそれに応えてフライをしっかりキャッチ。締まった内容になった。
打線は、美人マネが今シーズンの初打点を挙げるなど活発。キャプテン考案のオーダーがしっかりハマった、ってことで。
試合日 : 3試合目 2012年09月19日(水) |
大会名 |
会場 中央公園野球場A |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Roookies | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 6 | KAWARAZAKI、KANDA、SUENAGA―SUENAGA、OKADA | |
ベアーズ | 4 | 0 | 4 | 0 | 1 | × | 9 |
ヒット数:7本
今シーズン最後の対外試合にはメンバーが多く集結。
相手の長打や守備の乱れもあり失点したが、最終回には相手のピッチャーを
攻めて次…紅白戦に繋がる試合となった。
相手の長打や守備の乱れもあり失点したが、最終回には相手のピッチャーを
攻めて次…紅白戦に繋がる試合となった。
試合日 : 2試合目 2012年08月31日(金) |
大会名 |
会場 中央公園野球場A |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
営建 | 3 | 2 | 1 | 2 | 8 | KATOH、SUZUKI―KAWARAZAKI、KATOH | |||
Roookies | 2 | 2 | 6 | 2 | 12 |
ヒット数:15本
今シーズン2試合目。
助っ人&新戦力の1,2番コンビが塁に出て後続が返す展開で、乱打戦を制した。
助っ人&新戦力の1,2番コンビが塁に出て後続が返す展開で、乱打戦を制した。
試合日 : 1試合目 2012年07月19日(木) |
大会名 |
会場 中央公園野球場A |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Roookies | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 加藤-末永 | |
ベア―ズ | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | × | 4 |
ヒット数:4本
先制したが、好投していた加藤が4回だけ崩れて逆転負け。
今シーズンは黒星スタートとなった。
今シーズンは黒星スタートとなった。
試合日 : 3試合目 2011年11月18日(金) |
大会名 |
会場 中央公園野球場A |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
Roookies | 0 | 4 | 0 | 3 | 7 | 加藤、篠塚―末永 | |||
営建野球 | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 |
ヒット数:6本
今シーズン初勝利!
打線もつながり、守備も安定。
これに満足せずに、来年はもっと勝つ!
打線もつながり、守備も安定。
これに満足せずに、来年はもっと勝つ!