JBS HOPPIES

東京都 軟式野球チーム JBS HOPPIES のページ

チーム勝敗表


2016/07/02 : 1試合目【一覧】
IPI Baseball League : 予選第5節
大宮健保グラウンド
ESCO
勝利
先攻バッテリー : 菊地友、内田−小堀
後攻バッテリー : 上原、峯岸−今泉
  | 1234567 |
ESC | 000101  |2
JBS | 22032X  |9
【先攻:ESCO(E) 後攻:JBSホッピーズ(H)】 <試合概要> ホッピーズは初回、先発上原が連打でピンチを広げるも、後続を断ち無失点で切り抜ける。 その後1点を失うも、安定した投球で2番手峯岸へつなぎ、峯岸も1点を失うも最少失点で試合を締めた。 攻撃陣は初回、先頭の1番塙がヒットで出塁すると、3番今泉のヒットなどで1死満塁とし、続く5番戸上がセンターへ2点タイムリーヒットを放ち幸先よく先制。 さらに2回には2番紅林のタイムリースリーベースヒット、さらに5回には8番青木がソロホームランを放つなど、ホッピーズが効果的に加点し、危なげない試合運びで見事ESCOに勝利を収めた。 これでIPI予選リーグを3勝2敗と勝ち越しでの通過を決めた。 <イニングリプレイ> 【1回裏】 5番戸上:1死満塁、センターへのタイムリーヒットで走者塙、紅林が生還(E 0-2 H) 【2回裏】 2死2,3塁からワイルドピッチの間に3塁走者宮脇が生還(E 0-3 H) 2番紅林:2死3塁、ライトへのタイムリースリーベースヒットで3塁走者吉田が生還(E 0-4 H) 【4回表】 無死1,3塁から牽制悪送球で失点(E 1-4 H) 【4回裏】 1番塙:2死2塁、ショートへの内野安打の間に2塁走者青木が一気に生還(E 1-5 H) 2死3塁からワイルドピッチの間に3塁走者塙が生還(E 1-6 H) 3番今泉:2死2塁、ライトへのフライ(記録は敵失)の間に2塁走者紅林が生還(E 1-7 H) 【5回裏】 6番上原:無死3塁、レフトへの犠牲フライで3塁走者戸上が生還(E 1-8 H) 8番青木:2死、ライトへのソロホームラン(E 1-9 H) 【6回表】 2死2,3塁からセンターへのタイムリーヒットで失点(E 2-9 H)

打撃成績


1) 遊【8】 塙 真之介
中安, 一進, 遊安, 中飛,
打点0盗塁0盗失0得点2失策0美技0
2) 二【4】 紅林 聖志
二飛, 右3@, 四球,
打点1盗塁1盗失0得点1失策0美技0
3) 捕【21】 今泉 雄三
右安, 二ゴ, 右敵失,
打点0盗塁2盗失0得点1失策0美技0
4) 中【13】 大野 昌志
死球, 投飛, 三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
5) D【2】 戸上 翔太
中安A, 二ゴ, 左3,
打点2盗塁0盗失0得点1失策0美技0
6) 投【10】 上原 大史
三併, 三ゴ, 左犠飛@,
打点1盗塁0盗失0得点0失策1美技0
) 右【10】 上原 大史

打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
7) 右【16】 宮脇 彪
遊敵失, 三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点1失策1美技0
) 代打【5】 纐纈 一馬
三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
) 投【19】 峯岸 健太

打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
8) 一【3】 青木 康哲
中飛, 左安, 右HR@,
打点1盗塁1盗失0得点2失策0美技0
9) 三【15】 吉田 亮輔
四球, 三振, 左安,
打点0盗塁1盗失0得点1失策0美技0

投手成績


【10】 上原 大史
5回 0/3責0失1三6四4死1安5本0投104暴投0
【19】 峯岸 健太
1回 0/3責1失1三1四2死0安1本0投20暴投0
1.スコアトップ
0.トップページ
9.管理者用ページ
ロッカールームを友達に教える
携帯版ロッカールーム
Copyright © LOCKER ROOM All Rights Reserved.