2015/09/11 : 4試合目
【一覧】
小樽朝野球秋季大会 : 4回戦
小樽花園公園運動場
サムライ
引き分け
先攻バッテリー : 本間−小口
後攻バッテリー :
|
| |
1234567 |
| |
ヒュー |
| |
1000110 |
|3 |
サムラ |
| |
0000030 |
|3 |
予選ブロック最終戦。相手は過去一度も勝利を掴むことが出来ない強敵サムライ戦です。この試合で勝つか引き分けるかで決勝トーナメント進出が決まり負ければそこで予選敗退となる大事な一戦です。
馴染みのバッテリーで臨み先発本間は初対戦です。早速試合内容を振り返ってみよう!
1回表 ヒューマンの攻撃。相手投手の制球難から幸先よく1点を先取します。
1回裏 先発本間の立ち上がりは2アウトから四球を出すも落ち着いて後続を断ち切ります。
2・3・4回と両チームヒットを許さず投手戦となります。
5回表 試合が動きます。1アウトを取られ続く横溝の打順に回り粘っての結果はセンターへ大きく超えるHRを放ち追加点を奪い本間を援護します。
5回裏 追加点をもらったその裏の守り。本間はここまで毎回2アウトから四球を出し制球に苦します。がしかし守りの助けもあり無失点に抑えます。
6回表 回も終盤に差し掛かりさらに追加点が欲しい所。1アウト取られるも3番古賀がセンターへヒットを放ちます。4番柏木の所でしたが残念ながらキャッチャーフライにて2アウトなってしまう。ここで流れを変えるのが三盃。センターオーバーのタイムリー3塁打で1点追加します。
6回裏 ここまで毎回の四球ランナーをため後続を断ち切ってきた本間ですが突如乱れます。先頭にヒット、続く打者には四球とノーアウト1・2塁のピンチを背負う。続く打者はいい当たりされるも本間が反応よく捕球しセカンドランナー飛び出したところで3塁へ送球も手前でワンバウンドしてしまいサード柏木が取れず最悪のノーアウト満塁。ここでなんとか粘りたい本間。続く打者はピッチャーゴロにホームアウトを取り1アウト取るが続く打者にはこれまたライト前へポテンヒットされ1点を返され前の回で代打に立った打者にはセンターへ運ばれ同点とされてしまう。逆転される場面でしたがなんとか後続を断ち同点止まりに抑えます。
7回表 2アウト取られるも横溝がライト戦へヒットを放つも本間は三振にて無得点に終わります。
7回裏 サヨナラは避けたい大事な最後の守り先頭をピッチャーフライに打ち取り1アウト。続く打者もピッチャーゴロにて2アウト。最後の3番打者は粘りを見せるもショートゴロにてゲーム終了となり引き分けとなった。
これで毎年の決勝トーナメント進出が確定しましたが先発の本間は制球難に課題を残す結果となってしまいました。四死球合わせて7つと大乱調。それでも大崩れはせず守備にも助けられなんとか負けにはつながらずに済みました。
これからは一戦も負けられないトーナメントに入るわけですが修正して頂きたいと思います。
応援に駆け付けた皆様、ありがとうございました。
終
打撃成績
1)
遊【4】
加藤
左飛,
遊ゴ,
三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
2)
左【1】
小野(英)
死球,
右飛,
中飛,
打点0盗塁0盗失0得点1失策0美技0
3)
一【30】
古賀
死球,
投ゴ,
中安,
打点0盗塁0盗失0得点1失策0美技0
4)
三【6】
柏木
三ゴ,
二敵失,
捕邪,
打点0盗塁1盗失0得点0失策0美技0
5)
D【3】
三盃
四球,
一進,
中3@,
打点1盗塁0盗失0得点0失策0美技0
6)
二【12】
佐藤賢
四球@,
二直,
三ゴ,
打点1盗塁0盗失0得点0失策0美技0
7)
中【26】
星野
三飛,
二ゴ,
一飛,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
8)
捕【7】
小口
三ゴ,
三ゴ,
左直,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
9)
右【8】
横溝
投飛,
中HR@,
右安,
打点1盗塁0盗失0得点1失策0美技0
10)
投【10】
本間
一ゴ,
二ゴ,
三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
投手成績
【10】
本間
7回 0/3責3失3三3四6死1安4本0投88暴投0