enjoy 草野球 since 2011
来季について
管理人 13/07/09(火)20:43
今年も半年を終えました
念願の初勝利をあげメンバーも増えてきて
来季の活動をどうするか?考え始めました
そこに
辻井スポーツさん(鈴鹿市三日市)から「辻井スポーツリーグ戦」に参加しないか
とオファーをいただきました
現在参加8チームで
来季大学生チームが卒業で解散するそうで
7チームになるそうです
詳細は
年間8戦(2リーグ制)
基本は平日のナイター(土日も可)(グランドを押さえた状況次第)
試合結果は辻井スポーツに報告する
10月までに試合を終え11月に表彰式
選手登録料一人1000円(1年間有効)
登録外選手の出場は投手以外のポジションに
試合ベンチ入り選手はすべて打席入れる(例11番バッター)
一度守備退いた選手の復活守備ok
なるべく野球用ユニフォームで試合に挑む
帽子は着用(なんでもよい)(ヘルメットは自由)
7イニング
攻撃側が審判(主審)
さらなる詳細興味ある方は「辻井スポーツさん」2階へ上がる階段途中に「掲示板」があってそこに掲載されています。
この夏の期間(7〜9月)に「辻井リーグ」について管理人からメンバーへの説明をし
メンバー大多数の意見を参考に今後(来季)の方針を決定したいと思っています
よろしくお願いいたします。