ピスタチオ

(泥試合日記)

チーム勝敗表


2011/04/03 : 1試合目【一覧】
ふじみ野市長杯 : 1回戦
福岡中学校(ふじみ野市上野台3-3-1)
大日本印刷
敗北
先攻バッテリー : 薄井‐仲野
後攻バッテリー : 西田‐保多
  | 1234567 |
ピス | 0020310 |6
大日本 | 2101003 |7
昨年と同様、市長杯1回戦の相手は大日本印刷さん。昨年の悪夢(初回9失点)を振り払う戦いをしようと挑んだ1戦。 1回裏、開幕のマウンドに立ったのは、新加入の薄井。真っ直ぐ、変化球ともまとまりを見せた投球をするが、荒谷の落球でランナーを許すと、続く打者にはレフト越えの3塁打を許し1点を献上する。その後、ワイルドピッチにて更に1点を追加される。2回裏にも追加点を与え、3点のビハインドを負う。 落球・カットプレーミス・等で薄井の足を引っ張る打線だが、3回表、先頭の田頭が三遊間に内野安打で出塁しチャンスを作る、続く仲野のセカンドゴロ間に、田頭は3塁へ進む。続く薄井は3塁ゴロに倒れるものの、相手1塁手失策の間に田頭が生還、鎌田もレフト前へヒットで続きチャンスを広げる。ここで3番三森の放った打球は又も1塁手の失策を誘い、2点目を追加。雰囲気が高まってきたところで打席には4番穂積。常々「大会になると、皆打たなくなる!」と息巻いていた男だが、前打席で崩されていた打撃は尾を引き、サードフライに倒れる。ここでインフィールドフライを宣告されると思ったが、コールは掛らず2塁にボールが転送されWプレー成立。走っていないランナーも悪いが判定が不明確な感も否めなかった。 仲野の好リードに助けられながら、薄井は奮闘するが、4回裏にもカットプレーの乱れにより1点を与えてしまう。 薄井の好投に応えたい打線は5回表、女房役の仲野が四球出塁し、続く薄井が外角低めの変化球を巧く掬いあげ1死2・3塁のチャンスを作る。ここで(あえて)2番に据えた、鎌田が四球を選び1死満塁、続く三森も四球を選び、押し出しで1点を奪う。下位から始まり、上位で繋げ、4番穂積へのお膳立ては整い、主砲の一撃を皆が確信した。が、ネクストで控える穂積は、何度も首を傾げ不安を露骨に晒す。そんな思いは結果にも表れてしまい、よもやの見逃し三振。コースが微妙だったものの、普段チームメイトに「追い込まれてるんだから振れよ」と、鼓舞してるのが嘘かの如く、静かにベンチに帰ってくる。しかし、この日の打順は5番荒谷、6番玉井と続き、雰囲気を変えるにはうってつけの打者が続く、が、荒谷は気負いショート後方へのフライを打ち上げる。万事休すかと思われたが、ウマイことショートとセンターの間に落ち、この間に2人生還する。このラッキーヒットが同点及び逆転となり、更に機運は高まる。が、続く玉井が穂積と同じく見逃し三振。逆転はしたものの、イマイチ雰囲気を変えられないまま5回表を終了した。 6回表、1死から田頭が高めの球を巧く左中間へ運び、2塁打で出塁、続く仲野は一塁ゴロとなるが敵失を誘い出塁、トップに帰って薄井も3塁手失策により出塁し、1死満塁のチャンスを作る。鎌田が倒れ2死後、打席には三森、三森の強振した打球は相手セカンドを強襲しタイムリーヒット!貴重な追加点を奪う。そして文句なしの場面で打席には4番穂積。ですが、またも三塁ゴロに倒れ、1点のみでこの回を終了する。 6回裏もピンチを招くが、1塁牽制アウト等でどうにか無失点に抑え、最終回の攻撃に入る。 7回表、打順は5番からとなり、期待を持たせたが、ピッチャーフライ2連続、三振とあっさり攻撃は終了する。 ついに迎えた最終回の守り。相手先頭打者はこの日、既に猛打賞の2番。薄井&仲野は変化球から入るなど、充分な警戒をしたが、相手はソレを上回り簡単にレフトまで運ばれ3塁打となる。続く打者には四球を与え無死1・3塁のピンチ。1塁ランナーは初球に盗塁を試み、無死2・3塁となる。ここで打席には4番、2点差があるものの、無死であるが故に、長打となるとサヨナラのランナーを残す事になるが、そんな負の予感は当ってしまい、4番の放った打球はセカンド田頭のわずか上空を抜け右中間にボールが転がる。この間に2者生還し、打者も3塁まで進塁する。無死3塁、絶体絶命の場面で、薄井も冷静さを欠くこと無く投球していたが、次打者に痛恨のワイルドピッチ!三塁ランナーがホームを踏みサヨナラ負けとなる。 サヨナラのシーン、無死3塁で後逸する可能性もある変化球を要求してきた仲野に、男気を感じれずにはいられなかった。 MVPはマルチヒットで雰囲気を変えた田頭。あの手の投手は田頭の大好物です。

打撃成績


1) 投【18】 薄井 大輝
左飛, 三敵失, 左安, 三敵失,
打点0盗塁0盗失0得点2失策0美技0
2) 右【12】 鎌田 哲郎
三振, 左安, 四球, 投ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点2失策0美技0
3) 左【20】 三森 一美
中飛, 一敵失, 四球@, 二安@,
打点2盗塁0盗失0得点0失策1美技0
4) 中【7】 穂積 弘行
三振, 三併, 三振, 三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
5) 一【5】 荒谷  央
中2, 三飛, 遊安A, 投飛,
打点2盗塁1盗失0得点0失策1美技0
6) 三【15】 玉井 弘司
遊敵失, 一ゴ, 三振, 投飛,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
7) 遊【48】 四方田誠司
三ゴ, 三ゴ, 三振, 三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
8) 二【8】 田頭  剛
遊内, 三ゴ, 左2,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
9) 捕【25】 仲野 俊明
二ゴ, 四球, 一敵失,
打点0盗塁0盗失0得点2失策0美技0

投手成績


【18】 薄井 大輝
6回 0/3責4失7三6四3死1安8本0投0暴投2
1.スコアトップ
0.トップページ
9.管理者用ページ
ロッカールームを友達に教える
携帯版ロッカールーム
Copyright © LOCKER ROOM All Rights Reserved.